手作りがんもどき レシピ・作り方

手作りがんもどき
  • 約30分
  • 300円前後
ちびくわキッチン
ちびくわキッチン
本当に簡単で美味しいので、冷蔵庫に眠っている野菜などをいれて是非作ってみてください♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豆腐はキッチンペーパーを2枚お皿にひき、500Wで2分加熱し、よく水気をきる。
  2. 2 ボウルに①の豆腐、千切りにしたにんじん、薄切りにした玉ねぎ、小さめに切ったえのき、調味料をよく混ぜる。
  3. 3 ぎゅっきゅっと水気をきるようにしながら丸く成形する。
  4. 4 油をしき、しっかり焼き色がついたら完成。あつあつのうちに召し上がれ。

きっかけ

母からのリクエストで作ってみました。

おいしくなるコツ

今回はこの野菜を使いましたが、他にもコーンや枝豆、しいたけなど家に余ってる野菜をいれて楽しんでください♫また、食べる際はお好みでおろししょうがや、めんつゆ、醤油をつけながら召し上がってください(^。^)

  • レシピID:1190024931
  • 公開日:2022/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
がんもどきその他の大豆・豆腐
ちびくわキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る