アプリで広告非表示を体験しよう

イカしたご飯!炊き込みかしこまりー! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
レシピーナ
買ってみたやりいか!調理どうしよう…!
えぇい!炊飯器にまかせちゃえo(^o^)o

材料(4人分)

やりいか
150g
お米
2合
人参
20g
まいたけ
50g
糸こんにゃく
1袋
◎ほんだし
小さじ1
◎酒
大さじ1.5
◎しょうゆ
大さじ1.5
◎みりん
大さじ2
◎塩
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米をといで浸水しておく。(30分〜1時間くらい)
  2. 2
    人参は千切りに。(炊き込んで混ぜちゃうと崩れたりするので、写真のように切るのもおすすめです)
  3. 3
    まいたけは食べやすい大きさにほぐしておく。(大きさは様々でも美味しいから適当でOK♫)
  4. 4
    糸こんにゃくは袋から出して水切りしておく。
    今回は袋に入ったままの長さで使用♫

    (においが気になる方は、湯がいておくといいと思います)
    (短めがいい方は、包丁でカットしてね)
  5. 5
    やりいかの下処理(内臓、軟骨、くちばし、目を取り除き、良く洗う)をし、
    胴体は2cmくらいの長さにカット。
    下足とエンペラはそのままカットせず使います♫
  6. 6
    炊飯釜にお米と◎の調味料を入れ軽く混ぜ、
    調味料が混ざったら
    やりいか、糸こんにゃく、まいたけ、人参を入れる。
    炊飯器スイッチオン♫(各炊飯器の表記を参照して炊いてね)
  7. 7
    各炊飯器の炊き込みご飯の際の表記を参照してスイッチオン♫(沸く沸く♪ワクワク♫)
  8. 8
    (写真は炊き上がり時のです)
    炊き上がったら、しゃもじでほぐしながら混ぜて
  9. 9
    茶碗によそえば完成です♫
    (映えるので刻みネギトッピングにしましたが、白いりごまが断然おすすめです♫)

きっかけ

やりいかと大根の煮物を作る予定で買ったはいいものの、 作りそびれた!(汗) ご飯もまだ炊いてないし、研いでもいない。 そうだ!やりいかで炊き込みご飯をつくったら いかめし風な味になるだろうか?? と、思いつきで作ってみたレシピです♫

公開日:2022/01/29

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯糸こんにゃくまいたけヤリイカ混ぜご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする