照り焼き豆腐 レシピ・作り方

照り焼き豆腐
  • 約15分
  • 100円以下
kaaちゃん
kaaちゃん
安上がりで美味しく、子供も喜ぶ味付けです。

材料(4人分)

  • 絹ごし豆腐 1丁
  • 片栗粉 大さじ3
  • 酒、みりん、醤油 大さじ1
  • 砂糖 小さじ2
  • いりごま お好みで少々
  • サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1 豆腐をキッチンペーパー(レンジ対応可能なもの)で包み、耐熱容器にのせ600wのレンジで3分。レンジ後はザルにのせ水分を切る。
  2. 2 トレイ等に片栗粉を広げ、豆腐を一口大に切って片栗粉をまぶす。
  3. 3 フライパンに油を入れ強火で熱し、豆腐を入れて両面こんがりするまで焼く。
  4. 4 豆腐が焼けたら一度取り出し、フライパンに残った油を拭き取る。
    酒、みりん、醤油、砂糖を入れ中火にかけ、豆腐を戻してタレを絡ませたら完成!
    お好みで仕上げにいりごまをかけてください。

きっかけ

豆腐が余っていたので!

おいしくなるコツ

豆腐は崩れやすいので、あまり触らずに焼く事。

  • レシピID:1190022681
  • 公開日:2021/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐簡単夕食幼児食(3歳頃~6歳頃)100円以下の節約料理
kaaちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る