離乳食☆初節句の鯉のぼりプレート レシピ・作り方

材料(1回人分)
作り方
- 1 人参、カボチャ、ブリをそれぞれ別茹で、もしくはレンチンして柔らかくし、潰しておきます。
- 2 ご飯を三等分し、人参+カボチャ、ブリ、青海苔を混ぜ合わせておきます。
- 3 2を鯉のぼりの形に成型します。
- 4 キュウリを長補足カットします。
-
5
鯉のぼりの目で使う用に、チーズを丸くカットします。
3つ作ります。 - 6 海苔を5の目の中に入れる黒目用にカットします。
- 7 3の鯉のぼりに5の目をつけ、更に6の黒目をつけます。
- 8 大きめのお皿にキュウリ、鯉のぼりを乗せたら、出来上がり。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 離乳食☆初節句の鯉のぼりプレート

みゅうしろ
毎日育児と家事に追われている、東京在住の主婦です。
料理歴7年でまだまだ修行中の身です。
要領が悪い為、あまり料理に割く時間が取れず、いつも時短料理ばかりです(^_^;)
また、出来るだけ節約料理も心がけています。
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
m.MEG2016/05/05 18:37いろいろ足りないし形がいびつですが…フガフガ大喜びでグチャグチャにして食べてくれました〜ヽ(;▽;)ノwww
作るのも楽しくていいですね♡ありがとうございます♡ -
TOMOMI99682016/05/05 10:105倍粥なので鯉が太めです(^^;
きゅうりがなかったのでビスケットにしたらこちらも太すぎました(笑)
でも綺麗に完食してくれました♪
ごちそうさまでした~☆
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)