和☆鶏レバーのパテ レシピ・作り方

和☆鶏レバーのパテ
  • 約30分
  • 300円前後
みー大陸
みー大陸
おつまみ・前菜に。
癖のあるレバーも醤油味で食べやすく。

材料(2~4人分)

  • 鶏レバー・ハツ 2かたまり
  • 醤油 大さじ1
  • ニンニクすりおろし(チューブ) 1欠片分(3cm)
  • 小麦粉 小さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • オリーブ油 大さじ2
  • 玉ねぎ 少々(大さじ1くらい)
  • 和風ドレッシング 大さじ1
  • はちみつ(砂糖) 小さじ1(小さじ1/2)
  • 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1 鶏レバーは レバー2つとハツが ひとかたまりですが
    そのまま使います。
  2. 2 レバーをそのままビニール袋に入れ 
    醬油・ニンニクを加え冷蔵庫で5分置く。
    (長くても大丈夫です。)
    下味がついたら小麦粉を混ぜ下衣を付ける。
    全体に混ざったら片栗粉を加え混ぜる。
  3. 3 フライパンを温め オリーブ油を入れる。
    レバーをフライパンに入れ 弱めの中火で10分焼く。
    焦げるようだと火が強い。汁が多く出るようなら弱い。
  4. 4 きれいに焼けたらひっくり返し 3分焼く。
  5. 5 火を止めて蓋をして余熱で火を通す。(約10分)
    ハツに箸をさして汁が澄んでいればOK。
    血が出るようならもう少し焼く。
  6. 6 レバーが落ち着いたらブレンダーに移す。
    玉ねぎは2cm以下に切って加える。
    調味料を入れてドロッとなるまで撹拌する。
    冷蔵庫で冷やし クラッカーに添える。

きっかけ

クリームやバターの入らないパテを作りたくて。

おいしくなるコツ

レバーは購入したら早めに作って下さい。 1パックで4かたまりはあるので とりあえずソテーまで調理すると 残りはレバニラなどに使えます。

  • レシピID:1180016492
  • 公開日:2021/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏レバービールに合うおつまみワインに合うおつまみ前菜・サラダ
みー大陸
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る