おふと揚げの入ったみそ汁 レシピ・作り方

おふと揚げの入ったみそ汁
  • 約10分
  • 300円前後
CUBEBOX
CUBEBOX
娘が、みそ汁に卵をとじるといいとネットで調べて、娘が喜ぶかな~?と、作り続けています。

材料(5人分)

  • 800cc強
  • 昆布 10cm
  • 乾燥わかめ 大さじ1
  • おふ 8~10個
  • 味付き揚げ 手でつかんで1杯
  • 豆腐 1丁
  • 春雨 30g
  • みそ 大さじ6~8
  • だしの素 小さじ2
  • 1個

作り方

  1. 1 鍋に水をはり、昆布をキッチンバサミで、薄くカットします。
    春雨を入れ、乾燥わかめも入れ、豆腐も入れます。
  2. 2 おふは、水に浸します。
    戻ったら、絞って鍋の中に入れます。
    味付き揚げも入れます。
  3. 3 だしの素小さじ1を入れ、鍋に火を入れ、沸騰したら、卵を溶いて、割り入れ、かき混ぜて、火を止め、味噌と、だしの素を入れます。

きっかけ

みそ汁は、最近、卵でとじています。

  • レシピID:1180012612
  • 公開日:2020/07/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁その他の味噌汁
関連キーワード
みそ 揚げ
料理名
みそ汁
CUBEBOX
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る