アプリで広告非表示を体験しよう

うちの下ごしらえ ムツのソテー、フライ用 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいしんぼ
ソテーに、フライにと使えます。
冷凍してお弁当用にも。
みんながつくった数 3

材料(5人分)

ムツ むつ
10匹
切り身にしたムツの1%
白胡椒
少々
黒胡椒
少々
小麦粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに氷水を用意する。
    包丁を、研いでおく。
    バットにキッチンペーパーを敷き、全面に塩を振っておく。
  2. 2
    ムツの頭と腹を斜めに切り落とし、腹の部分を歯ブラシを使い水洗いし、氷水に入れていく。
  3. 3
    ムツを氷水から取り出して水気を拭き取り、三枚におろす。塩を振ったキッチンペーパーの上に並べていく。
  4. 4
    10匹分終わったら上からも塩を振り、胡椒もふる。
    小麦粉も振り、裏返し、全面に小麦粉がつくようにする。
  5. 5
    ソテーにする場合は、これをバターで焼く。
    重ならないようラップに包んでジップロックに入れ冷凍保存も可能。1ヶ月を目安に使い切る。
  6. 6
    フライの場合は、卵液に浸け、パン粉を付けてきつね色になるまで揚げる。
    パン粉を付けた状態で重ならないようラップに包んでジップロックに入れ、冷凍保存にしても。1ヶ月を目安に使い切る。

きっかけ

食材がある時にムツをたくさん頂いたので、下ごしらえして、冷凍保存しました。

公開日:2019/04/27

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理魚のおもてなし料理その他のさかな全般

このレシピを作ったユーザ

おいしんぼ 「かぁちゃんレストランが一番!」といってくれる3人の息子がいます♪  家族の体を思い、素材の味を生かしたシンプルな料理を心掛けています。  キッチンテーブルに、ノートPCを置いてあるので、myレシピ本を出してくる代わりに、楽天レシピを始めました。

つくったよレポート( 3 件)

2022/11/10 16:59
参考になりました(^-^)
あい こ
2020/11/27 09:29
たくさんむつを頂いたので。
みよ こ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする