アプリで広告非表示を体験しよう

*鶏むね肉とチンゲン菜で*とろみ中華塩炒め♬ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さえの小さな食卓。
鶏むね肉とチンゲン菜を、さっぱりした中華味で炒めます。鶏むね肉はお酒と片栗粉を使って柔らかく仕上げます!他のおかずと合わせやすい、シンプルで食べやすい一品です*

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚
チンゲン菜
200g
生しいたけ
4個(70g)
★塩こしょう
少々
★酒
大さじ1
片栗粉
大さじ1〜1半
ごま油
大さじ1
生姜チューブ
小さじ1
○酒
大さじ1
○みりん
大さじ1
○鶏ガラスープの素
小さじ1半
塩こしょう(仕上げ用)
少々
ごま油(仕上げ用)
小さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉小さじ1 水小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は一口大のそぎ切りにする。チンゲン菜はザク切りにして、葉と茎を分けておく。
    しいたけは石づきを取り、傘の部分は4等分に切る。軸はみじん切りにする。
  2. 2
    1の鶏肉をポリ袋に入れて、★を揉み込んで10〜15分(余裕があれば30分程度)おいておく。
  3. 3
    2の鶏肉に片栗粉をまぶす。
    フライパンにごま油と生姜チューブを熱し、鶏肉を焼く。
  4. 4
    鶏肉に両面焼き色がついたら、チンゲン菜の茎、しいたけの傘と軸を入れ、炒める。
  5. 5
    チンゲン菜の葉と○調味料を入れ、炒め合わせる。
  6. 6
    水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩こしょうで味を整える。ごま油を入れ、さっと混ぜて完成です。

きっかけ

シンプルな食べやすいものが作りたくなりました。

公開日:2022/12/21

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉簡単鶏肉料理その他の野菜炒めしいたけチンゲン菜
関連キーワード
鶏むね肉 チンゲン菜 しいたけ 炒め
料理名
炒め物

このレシピを作ったユーザ

さえの小さな食卓。 夫と育ち盛りな娘と暮らす、管理栄養士です。 まだまだ未熟者ですが、野菜たっぷりヘルシー料理、簡単節約料理を心がけています。 見ていただければ、とても嬉しいです(^_^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする