年越し蕎麦 レシピ・作り方

年越し蕎麦
  • 約15分
  • 300円前後
てつやんやん
てつやんやん
年越し蕎麦を作りました★

材料(1人分)

作り方

  1. 1 キツネの作り方は

    砂糖大さじ1杯
    ミリン大さじ1杯
    料理酒小さじ1杯
    醤油大さじ1杯
    ほんだし

    で作ります。
  2. 2 お鍋に
    水 300ml
    ほどいれて、さきほどの調味料を入れます。

    そして、
    お揚げ
    を入れて煮込みます。
  3. 3 おおよそ
    5分
    ほど煮込み、味見をして薄いようなら、
    醤油、ミリン
    をさらにいれ、調節して下さい。
  4. 4 キツネがふっくらできあがれば、

    蕎麦を湯がいていきます!

    水 1000ml
    を沸騰させ、蕎麦を入れて、

    7分
    ほど湯がきます。
  5. 5 次に、

    ネギ
    を千切りにしておき、蕎麦のダシ汁を作ります。

    水 800ml

    ほんだし、醤油、ミリン、調理酒、
    でダシ汁を作ります。
  6. 6 最後に器にに蕎麦とダシ汁を入れて、

    ネギ、キツネ
    を盛り付け完成です。

    最後に、キツネを作ったダシ汁を少し入れると美味しくなります!

きっかけ

年末、年越し蕎麦を作りました★

おいしくなるコツ

キツネのダシ汁を少し入れると美味しくなります。

  • レシピID:1170004063
  • 公開日:2012/01/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
料理名
キツネ蕎麦
てつやんやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る