うすいえんどうとポルチーニ茸の野菜ピラフ レシピ・作り方

うすいえんどうとポルチーニ茸の野菜ピラフ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
うすいえんどう豆とその他野菜に、乾燥ポルチーニ茸で味わい深いピラフ。
大き目のフライパン1個で作ります。

材料(4人分)

  • 精白米 360g
  • 天然水または、浄水 400ml
  • うすいえんどう豆 豆だけ正味 100g
  • *乾燥ポルチーニ茸 10g
  • *乾燥ポルチーニ茸を戻す天然水 110ml
  • にんじん ダイスカット 60g分
  • 玉ねぎ ダイスカット 半分
  • コーン缶 使いきりサイズ 1缶
  • ニンニク みじん切り 小さめ2かけ
  • 炒めるときのオリーブオイル 大さじ3
  • 炒めるときのお塩ちゃん 親指と人差し指でひとつまみ
  • 野菜ブイヨン キューブタイプ 1個
  • ヴィーガンバター ブロック 10g
  • あればうすいえんどうの豆を取り出した鞘 ひとつかみ
  • ドライパセリ 好みで

作り方

  1. 1 乾燥ポルチーニ茸を分量の天然水で戻しておく。精白米は、よく洗い、分量の天然水に野菜ブイヨンキューブを入れて、30分漬け込む。
  2. 2 大きめのフライパンに、オリーブオイルをひいて、ニンニクみじん切り、にんじん、たまねぎ、うすいえんどうをいれ、お塩ちゃんで中火でよくいためる。
  3. 3 戻しておいた、ポルチーニ茸を、水氣を軽く取りフライパンに加え、コーン缶全部を入れ、さっと炒める。
  4. 4 一旦火をとめる。ポルチーニ茸のもどし汁も、加えて、天然水と野菜ブイヨンをつけていた精白米を水ごとフライパンに、加える。
  5. 5 ヴィーガンバターを入れ、あればうすいえんどうの鞘をのせて、フライパンに蓋をして、最初中火で音がしだしたら、弱火で15分ほど炊く。
  6. 6 火を止め、ガスからはずし、そのまま10分蒸らす。
  7. 7 蓋を開けて、鞘を取り出し、かき混ぜる。
  8. 8 ドライパセリを散らして完成。

きっかけ

自然農うすいえんどうが収穫できたから。そして、プラントベースで、なんちゃってピラフを作ってみたかったから。

おいしくなるコツ

フライパンのふたは、サイズがあったものを使ってください。 野菜ブイヨンキューブと、ヴィーガンバターで、さらに、ポルチーニ茸でリッチな味わい。

  • レシピID:1150024656
  • 公開日:2023/05/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のピラフベジタリアングリーンピースえんどう豆その他○○ライス
お野菜のフィトセラピー ハッピーホリスティック料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る