おさかなソーセージで節約餃子の具 レシピ・作り方

おさかなソーセージで節約餃子の具
  • 5分以内
  • 100円以下
まゆもち
まゆもち
挽肉がない時や、節約したい時にどうぞ!

材料(2人分)

  • 長ネギ 1/3
  • おさかなソーセージ 1本
  • ニンニク醤油 大さじ2
  • ニンニクの醤油漬け 1個
  • しょうがチューブ ひと絞り
  • 酢しょうがの汁 小さじ1
  • 塩こしょう 少々
  • 薄力粉 大さじ1
  • エリンギ 1/8
  • チーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1 おさかなソーセージをみじん切りにします。
  2. 2 切ったおさかなソーセージをボウルに入れ、みじん切りにした長ネギ、ニンニク、エリンギを入れます。
  3. 3 薄力粉、チーズ、酢しょうがの汁、ニンニク醤油、塩こしょう、しょうがチューブをいれてよく混ぜて完成です!

きっかけ

挽肉がなかったのでつくってみました!

おいしくなるコツ

チーズをいれることで変わった具に仕上がります!

  • レシピID:1150017406
  • 公開日:2020/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の餃子ソーセージ・ウインナーその他のさかな全般にんにく醤油モッツァレラチーズ
まゆもち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る