栄養満点!おからと豆腐でモッチリ卵サンド レシピ・作り方

栄養満点!おからと豆腐でモッチリ卵サンド
  • 約15分
  • 300円前後
kiki0430
kiki0430
おからと豆腐を入れることで、栄養満点でもっちりとした卵サンドに!
卵1個でもしっかりかさまし、ボリュームアップ!
3歳の子供も大好きなサンドイッチです。

材料(2人分)

  • 6枚切り食パン 3枚
  • マーガリン 小さじ1程度(食パン一面あたり)
  • 1個
  • 絹ごし豆腐 100g
  • おからパウダー 大さじ1
  • 牛乳 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1.5~2
  • ひとつまみ
  • 片栗粉 小さじ2
  • 水(片栗粉を溶かす用) 大さじ1程度
  • マーガリン(炒める用) 大さじ1程度

作り方

  1. 1 豆腐を泡立て器でできるだけ滑らかになるようにすり潰す。
  2. 2 卵を入れ、しっかりと泡だて器で混ぜ合わせる。
    そこへ、牛乳、砂糖、塩を入れてしっかりとさらに混ぜる。
  3. 3 おからパウダー(超微粉乾燥おからパウダーお勧めです)を加えてさらに混ぜ、最後に水で溶いた片栗粉を加えて混ぜる。
  4. 4 熱したフライパンにマーガリをとかし、3の液を投入。
    中火でさえばしで全体を混ぜながら加熱していく。
    全体に火が通ってぼてっとした塊になったら完成。
  5. 5 食パンを2枚に包丁でスライスする。
    あるいはサンドイッチ用のパンでももちろんOKです。
    カットした内側にマーガリンを塗る。
    (たっぷりしっかりがお勧め)
  6. 6 4を5の上にのせる。(もっちり、ねばっとした感じなので乗せやすいです)
  7. 7 食パンで挟んで、お好みのサイズに包丁でカットして完成です。

きっかけ

行楽の弁当によく作る卵サンドでしたが、スクランブルエッグはポロポロしていて、3歳の息子は少し食べづらそうで、また、お弁当では野菜が不足がちだったので、 卵に豆腐とおからを加えることで、もちっとしていて、栄養も満点なサンドイッチを考えました。

おいしくなるコツ

具だけ食べると少し豆腐っぽさがありますが、マーガリンをしっかり塗ると豆腐っぽさを弱くしてくれます。 お好みで豆腐の量を減らしたり、甘みを強くするといいかなと思います。 おからパウダーはかさましにもなりお勧めですが、なくてもできると思います。

  • レシピID:1150012315
  • 公開日:2017/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スクランブルエッグ遠足・ピクニックのお弁当サンドイッチ全般絹ごし豆腐おから
関連キーワード
たまご おから 豆腐 サンドイッチ
料理名
おからと豆腐のもっちり卵サンド
kiki0430
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2017/06/13 15:32
    栄養満点!おからと豆腐でモッチリ卵サンド
    ゆで卵があったのでお豆腐に混ぜてみました(u u) 栄養のことを考えたサンドイッチしみじみ完食です。 とっても美味しかったです^^*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る