青しそ爽やか、とりと豆腐のあっさり焼売 レシピ・作り方

青しそ爽やか、とりと豆腐のあっさり焼売
  • 約1時間
  • 500円前後
食いしん坊Qちゃん
食いしん坊Qちゃん
白醤油(白だし)はなければ醤油でもいいですがちょっと色が濃くなります。
あっさりなので、ご年配の方にも。

材料(4人分)

  • とりひき肉 150g
  • 木綿豆腐 200g
  • 生シイタケ 2個
  • 青しそ(大葉) 10枚
  • 中華スープの素 大さじ1/2
  • 白醤油(白だし) 大さじ1
  • コショウ 少々
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 焼売の皮 1袋
  • 片栗粉 大匙1~2

作り方

  1. 1 たまねぎとしいたけはみじん切り、豆腐はざっと手でほぐしてからレンジに5分ほどかけ、ざるに上げて冷めるまでおく。
    青しそと焼売の皮はせんぎりにする。
  2. 2 皮以外の1ととりひき肉に、中華スープの素、白醤油、こしょうを入れてよく混ぜ、片栗粉を混ぜて粘度を調節。
  3. 3 スプーン1くらいの2のたねに、せんぎりの焼売の皮をふわっとかぶせて軽く全体を握り形を整える。
    通常の焼売のように包んでもOK。
  4. 4 蒸し器などで強火で8分程度蒸したらできあがり。
    からし醤油、一味醤油、ポン酢などで召し上がれ。
  5. 5 皮がなくなったら多めの片栗粉をまぶし、揚げても美味しいです。今回は上に青のりをふっています。

きっかけ

焼売大好きだけど、太り気味の旦那のために、低カロリー焼売をつくりました

おいしくなるコツ

青シソはもっといれてもOKです。豆腐はしっかり水切りをしておき、2でよくひき肉と混ぜること。そうしないとだれっとして丸い焼売になりません。 あっさりの具なので、しっかりめに味をつけています。

  • レシピID:1150005231
  • 公開日:2012/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
青しそ ひき肉 豆腐 大葉
料理名
とりと豆腐のしそ焼売
食いしん坊Qちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る