アプリで広告非表示を体験しよう

えのきとかきたま味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月のおと
火がとおりやすいものなので、早くできます。
みんながつくった数 7

材料(3人分)

えのき
1/3袋
1〜2個
600ml
だしの素
小さじ1
お味噌
大さじ2
小ねぎの小口切り
ひとつまみ×3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○えのきは、石づきを切り落として、2〜3センチに刻む。
    下のほうは、くっついているので、手でほぐしてから刻む。

    ○卵をボウルに割り入れて、ときほぐしておく。
  2. 2
    お鍋に水と①を入れて火にかける。

    煮立ってきたら、だしの素を入れ、お味噌を溶き入れる。
  3. 3
    ときほぐしておいた卵を、ボウルからそーっと、細く、ゆっくり回しながら流し入れる。

    わりとすぐに卵が浮かんでくるので火を消す。
  4. 4
    お椀によそい、
    彩りに小ねぎをのせたら、できあがり♪

おいしくなるコツ

卵がふんわりするには*** お味噌汁の温度が低いと卵がもったりするので、 お味噌が煮立ってないくらいに温めたうえで、卵を入れます。

きっかけ

かきたま汁が食べたくなって❀ 早く作れるようにえのきを入れました。

公開日:2023/03/04

関連情報

カテゴリ
えのき

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2023/06/08 14:51
月のおとさんこんにちは✧︎*。 えのきとかきたま味噌汁 ふわふわとっても美味しかったです⑅︎◡̈︎ かきたまにするの良いですね♪ ご馳走様です₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
おこめとねこ❁︎返レポお休みしてます
おこめとねこさんこんにちは♪きれいなかきたま汁ですね〜♡ 素敵に作ってくださりありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
2023/05/16 22:38
美味しくいただきました❣
kkikk
えのきたっぷりおいしそうですね♪ レポありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする