ささみときのこのオムライス レシピ・作り方

ささみときのこのオムライス
  • 約15分
月のおと
月のおと
栄養豊富&お手頃価格のささみを使いました。

鶏もも肉より火が早く通りやすく、作りやすいです。

材料(2人分)

  • ささみ 2本
  • しいたけ 2個
  • たまねぎ 1/5個
  • あたたかいごはん 1、5〜2膳分
  • ケチャップ 大さじ6〜
  • ウスターソース ひとまわし
  • 4個
  • バター 少々

作り方

  1. 1 たまねぎは、あらめのみじん切りにする。
  2. 2 しいたけの石づきを切り取って、
    先っちょ(写真右)は切り捨てて、
    石づきの部分もみじん切りにして(写真左)使う。

    しいたけのかさの部分は、薄切りにしてからみじん切りにする。
  3. 3 ささみはキッチンペーパーで包んで余分な水分を拭き取り、
    筋を取り除る。

    縦に3等分に切り込みを入れてから、粗めの角切りにする。
  4. 4 フライパンに油を熱し、①のたまねぎを炒める。

    ②のしいたけのみじん切りを加えて炒め合わせる。

    ③のささみも加えて炒める。
    ささみの色が変わってきたら
     ↓ ↓
  5. 5 ④の横にケチャップを出して、
    ケチャップを木べらなどで炒める。

    (ケチャップを炒めておくと、酸味が飛んでケチャップライスがおいしくなります)

    ④と炒めたケチャップを混ぜあわせる
  6. 6 ⑤にごはんを加えて、混ぜ合わせて、サッと炒める。

    ウスターソースを回しかけてサッと炒める。
  7. 7 卵をボウルに割り入れてときほぐす。

    お皿やスプーンなどを用意しておく。
  8. 8 20センチくらいのフライパンにバターを熱して、
    溶き卵の半分の量を流し入れて、フライパン全面に広げる。

    菜箸でぐるぐると卵をかきまぜる。
  9. 9 ⑧にケチャップライス半分の量をそっと置いて、卵の縁を菜箸などでフライパンから少しはがして、ケチャライスにかぶせ気味にする。
  10. 10 お皿をかぶせながら、オムライスをひっくり返す。
  11. 11 形を整えて、ケチャップをお好みでかけて、できあがり♪
  12. 12 残りの卵液とケチャップライスで、同じようにしてもうひとり分作る。

きっかけ

ささみとしいたけでヘルシーにオムライス。 最近こどもがきのこ類をあまり食べてくれないので、大好きなオムライスにこっそりと。

おいしくなるコツ

○ささみは炒めすぎると身が固くなるので、ササッと炒める。 ○しいたけのかわりに、しめじでもおいしいです。

  • レシピID:1140057739
  • 公開日:2023/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムライスささみ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(9件)

  • mamacream
    mamacream
    2024/02/07 08:42
    ささみときのこのオムライス
    月のおとさん♪とっても美味しかったです☆ご馳走様でした(*>∀<*)ヘルシーで素敵なレシピありがとうございます♪
  • はじゃじゃ
    はじゃじゃ
    2023/11/17 21:07
    ささみときのこのオムライス
    オムライスに椎茸は初めてですが合いますね♪
    新発見です☆
    とても美味しかったです(*^-^*)
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2023/08/08 07:53
    ささみときのこのオムライス
    おとさん☺️子供のお昼にオムライス作りました✨オムライス大好きなので喜びそうです♥️そろそろ、読書感想文の本を借りに行くみたいですφ(..)
  • ◆ひろちゃん
    ◆ひろちゃん
    2023/03/31 13:00
    ささみときのこのオムライス
    月のおと様♪こんにちは(*^_^*)とても美味しかったです(๑´ڡ`๑)♥

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る