キムチ冷やし中華 レシピ・作り方

キムチ冷やし中華
  • 約10分
月のおと
月のおと
キムチで冷やし中華♪
錦糸玉子を作らず、炒り卵で時短♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 卵をボウルでときほぐして塩を加えてかき混ぜる。

    フライパンに油を熱し、卵液を流し入れ、端が固まってきたら、菜箸でくるくるゆっくりかき混ぜて、大きめの炒り卵にする。

    冷ましておく
  2. 2 きゅうりは千切り

    カニカマは細くほぐす。
  3. 3 冷やし中華の麺を規定の時間熱湯で茹でて、流水に取り、麺同士を手でもむように洗う。

    氷を入れた冷水でしめる。

    ザルにあげて水分をよくきったら、お皿に盛りつける。
  4. 4 きゅうり、カニカマ、卵、キムチを彩りよく並べる。

    真ん中にマヨネーズをのせる。

    付属のタレを回しかけてできあがり♪

きっかけ

お昼に♪ キムチ好きな夫に☆

  • レシピID:1140056573
  • 公開日:2022/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華昼食の献立(昼ごはん)キムチ
料理名
キムチの冷やし中華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mimi2395
    mimi2395
    2022/06/27 10:35
    キムチ冷やし中華
    月のおとさん
    こんにちは
    家族のブランチでつくりました
    めちゃめちゃ暑いです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る