便利〜♪冷凍ごぼう レシピ・作り方

便利〜♪冷凍ごぼう
  • 1時間以上
  • 100円以下
ぺるく〜ろ
ぺるく〜ろ
ごぼうって、美味しいんですが、皮をむいたり、ささがきにしたり、アクを抜いたり…
手間がかかるので、時間のあるときに一気に下処理して冷凍保存が便利です!

材料(2本人分)

作り方

  1. 1 ごぼうは包丁の背を使って皮をむく。
    ささがきにする。
  2. 2 切ったごぼうは5分ほど水につけて、アク抜きする。
    茶色いアク汁が出てくるので、2〜3回水を替えてアクをとる。
    水がきれいになったらザルにあげて水気をきる。
  3. 3 水気を切ったごぼうを、ジッパー付の冷凍保存袋に平らにしていれる。
    日付を記入しておく。
  4. 4 冷凍庫にいれる。3時間程凍らして、固まりかかっているところで、袋をもみほぐして、ごぼうをバラバラにしておくと、少量でも使いやすいです。

きっかけ

面倒なごぼうの下処理を解決

おいしくなるコツ

きんぴら、豚汁、かき揚げ、炊き込みご飯等々、幅広く使えます。 使うときはさっと流水解凍してください。 冷凍してから1ヶ月以内には使い切るようにしてください。

  • レシピID:1140054173
  • 公開日:2021/10/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごぼう豚汁簡単おつまみ簡単夕食料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
冷凍保存 ごぼう きんぴら ごぼう冷凍保存
料理名
ごぼう冷凍
ぺるく〜ろ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(8件)

  • まるきちくん
    まるきちくん
    2024/03/13 10:13
    便利〜♪冷凍ごぼう
    レシピありがとうございました。無駄なく使えて感謝です
  • あいづま
    あいづま
    2023/12/15 18:45
    便利〜♪冷凍ごぼう
    時間があったので一気に笹がきました。ばらばら人参しておくアイデアもありがとうございましたq
  • 梨花*
    梨花*
    2022/08/03 19:30
    便利〜♪冷凍ごぼう
    余裕のある日に作っておくととっても便利ですね!助かるレシピ、ありがとうございました~(〃´ω`〃)
  • hi_ro
    hi_ro
    2022/05/22 07:59
    便利〜♪冷凍ごぼう
    まとめて切って冷凍保存、便利でありがたいです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る