アプリで広告非表示を体験しよう

冷やして美味しい★冬瓜の炒り豆腐煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぺるく〜ろ
油で炒めた濃く旨豆腐おぼろと、あっさり冬瓜がよく合います。しょうがを効かせて食欲増進♪

材料(4人分)

冬瓜
600グラム
●塩
ひとつまみ
●麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ5
●水
1カップ
豆腐
1丁
サラダ油
大さじ1
かつおだし
大さじ1
しょうが
1欠片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冬瓜は皮をむき、わた、タネを取り除き、一口大に切っておく。
  2. 2
    お鍋にサラダ油をひき、
    豆腐、かつおだしを入れてから火をつける。
    (豆腐は水切りなしでオッケーです)
    箸で豆腐を崩しながら3分ほど炒める。
  3. 3
    2のお鍋に冬瓜と●を入れて煮る。
    冬瓜が柔らかくなったらしょうがをすりおろして入れて、軽く混ぜて火を止める。
  4. 4
    お鍋に入れたまま熱が冷めるまで置いてから、冷蔵庫で冷やすと、よく味が染み込んで美味しいです。

    お急ぎの方は温かいままでたべてもらっても大丈夫です^_^

おいしくなるコツ

冬瓜は柔らかく口溶けがよいので小さく切りすぎず、ある程度の大きさがある方がよいです。 ネギがあればキザミネギのせると美味しいです。 (写真のネギは材料分量外です) お好みで水溶き片栗粉でとろみつけても美味しいと思います。

きっかけ

夏ならではの冷製冬瓜レシピ

公開日:2021/08/16

関連情報

カテゴリ
とうがん(冬瓜)低カロリーおかず胃に優しい・消化に良い料理絹ごし豆腐木綿豆腐
関連キーワード
冬瓜 とうがん 豆腐 おでん
料理名
冬瓜煮

このレシピを作ったユーザ

ぺるく〜ろ うさうさキッチンに訪問有難うございます♪   楽天レシピさんにお世話になり始めた当初は3歳、1歳の子供(うさ♀&うさ♂)をかかえながら子育てと料理を楽しみ、駆け抜ける日々でしたが、気づけばもう長子は高校生!うさ?って感じになりました。 なんちゃって○○料理or簡単○○or○○風料理が大好き!^_^ いいかげんな感じですが… 日々、身近なお安い食材で料理と楽天レシピさんを楽しんでおります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする