アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と天ぷらの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hoan
独特のコクが出ておいしいです◎

材料(2人分)

小松菜
1袋
玉ねぎ
1/2個
トマト
1個
じゃこ天
2枚
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
大さじ1
カレー粉
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は熱湯にくぐらせ、3〜4センチに切っておく。トマトは角切り、玉ねぎは薄切り、じゃこ天も食べやすいサイズに角切りする。
  2. 2
    玉ねぎを油で炒める。色が変わってきたら小松菜を茎の部分から入れて炒める。
  3. 3
    じゃこ天とカレー粉以外の調味料を加え、さっと混ぜながら炒める。
  4. 4
    調味料が全体に馴染んだらトマトを加える。
  5. 5
    水分がある程度飛ぶまで中火で加熱し、味を見ながら必要に応じてみりんを加える。
  6. 6
    火を止める直前にカレー粉を加えて混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

じゃこ天以外にも、丸天や野菜天など、お好みの天ぷらでアレンジできます。

きっかけ

小松菜で、厚揚げ以外の副菜を作りたくて。

公開日:2020/03/05

関連情報

カテゴリ
小松菜小松菜の煮びたしうま煮その他の野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする