鯵の秋のかば焼き風丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MichankoMama
鯵を使った秋っぽいどんぶりです。

材料(2人分)

鯵(三枚におろしたもの)
6切
小麦粉
適量
塩、こしょう
少々
ウスターソース
小1
みりん
小1
しいたけ
2個
かぼちゃスライス
4切
ごはん
2杯
貝割れ大根
1/2パック

作り方

  1. 1
    鯵は塩こしょうし、小麦粉をはたく。しいたけは二つに切り、小麦粉をつけておく。かぼちゃは2mm程度に4枚スライスし、トースターで5-6分焼く。
  2. 2
    フライパンに油を熱し中火にし、鯵を皮目の方を下にして焼く。しいたけも入れる。こんがり焼けたら裏返して焼く。
  3. 3
    両面が焼けたらソースとみりんをいれ、味付け。
  4. 4
    どんぶりにごはんを盛り、根元を切り落としたカイワレ大根をしき、3とかぼちゃスライスを盛り付ける。

おいしくなるコツ

魚をこんがり焼くことです。

きっかけ

刺身用の鯵を買ったが、その日に使えなかったので、ウスターソースでかば焼き風にしてはどうかと思い作ってみました。

公開日:2013/09/30

関連情報

カテゴリ
あじしいたけ
料理名
鯵の秋のかば焼き風丼

このレシピを作ったユーザ

MichankoMama 減塩、薄味でおいしく食べれるごはんを目指してます。 野菜たっぷり、計算して1日350g以上頂いてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする