アプリで広告非表示を体験しよう

免疫力を上げよう!幸せバタ〜鮭の炊き込みご飯! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
卓れぽ
鮭の栄養に期待できる、免疫力・記憶力の向上、老化の防止。プラスしてしめじ、ごぼうの食物繊維で便通改善!バターの香りが食欲をそそる逸品です!

材料(4人分)

2合
十六穀米(お好みで)
大さじ2
鮭(今回は冷凍)
1切
しめじ
1パック
ごぼう
20cmほど
適量
料理酒(鮭用)
大さじ1
A.しょうゆ
大さじ1
A.みりん
大さじ1
A.料理酒
大さじ1
A.顆粒和風だし
小さじ1
A.生姜チューブ
1cmほど
有塩バター
20gほど
小ねぎ
お好みで適量
炒りごま
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    準備。お米を研ぎ、十六穀米を入れ浸水させる。
  2. 2
    ごぼうはささがきにして、アク抜きの為に水に5分ほど浸したあと、水から上げる。
  3. 3
    耐熱容器に鮭と料理酒を入れて、ラップをかけ電子レンジで600wで3分ほど加熱。皮と骨を取り除く。
  4. 4
    しめじは栄養価と旨味が増加するので冷凍しておいたものを用意。
  5. 5
    炊飯器に1を入れ炊飯器の目盛りに合わせて水、A、2、3を乗せて炊飯。
  6. 6
    炊き上がったらバターを入れて混ぜる。
  7. 7
    お茶碗によそったら小ねぎ、炒りごまを散らしてお好みであと乗せバターをして完成。

おいしくなるコツ

ごぼうのアク抜きと鮭の酒を入れてのチンと皮取りをすると臭みもなく美味しく炊き上がります。

きっかけ

冷凍の鮭が冷蔵庫にあったので。

公開日:2022/02/17

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

卓れぽ 栄養満点⁉身体づくりに男の気まぐれご飯。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする