圧力鍋なしで作る豚の角煮 レシピ・作り方

圧力鍋なしで作る豚の角煮
  • 1時間以上
かいちいまま
かいちいまま
柔らかい豚の角煮です。圧力鍋を使わないので、長い時間煮込みます。

材料(2人分)

  • 豚モモかたまり 250g
  • 大根 300g
  • ネギ 50cm
  • 2個
  • ◆水 400ml
  • ◆酒 大さじ3
  • ◆砂糖 大さじ3
  • ◇しょうゆ 大さじ4
  • ◇しょうがチューブ 5cm

作り方

  1. 1 豚肉を麺棒で叩きます。
  2. 2 豚肉を少し大きめに切ります。
    白ネギを5cmに切ります。大根を3cm幅のイチョウ切りにします。
  3. 3 フライパンに油を引き、加熱します。豚肉を入れて、中火で両面に焼き目がつくまで焼きます。
  4. 4 豚肉に焼き目がついたら、大根、ネギを入れて、分量外の水を具材がひたひたになるまで入れます。
    沸騰したら、弱火にして1時間ほど下茹でします。
  5. 5 別の鍋に◆を入れて沸騰させます。
    沸騰したら下茹でした具材を入れて、◇を加えます。
    落し蓋をし、弱火で1時間煮込みます。
  6. 6 別の鍋に水を沸騰させ卵を12分茹でます。
  7. 7 豚肉などを煮込んでいる鍋に茹で卵を入れます。

きっかけ

豚モモブロックが安かったので作ってみました。

  • レシピID:1130015259
  • 公開日:2021/12/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る