アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラブロックと大根のみそ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちびすけ24号
大根がおいしい季節になったのでいろいろ作ってみようと思って、いつもはしょうゆベースで煮物にしていますがみそ煮にしました。

材料(2人分)

大根
200g
豚バラブロック
400g
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ2
みそ
大さじ3
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラブロックを食べやすい大きさに切り、フライパンで焼き目がつく程度焼く
  2. 2
    大根を半月切りにして水にさらす
  3. 3
    1と2を電気圧力鍋に入れ、調味料と水を入れてスイッチを入れて待つ。
  4. 4
    加圧が終わりピンが下がったら、そのまま食べられますが、鍋にうつして長ネギとこんにゃくを加えて加熱しました。

おいしくなるコツ

シロカの電気圧力鍋を使用しています。メーカーによって違うと思いますが、炊飯器で普通に炊飯でも作れます。シロカの電気圧力鍋の場合は、豚の角煮で調理しています。水は、出来上がりを味見して濃いめが好きなら少なくしてください。

きっかけ

大根を下茹でして肉を下ごしらえしても硬いときがあったりなかなか上手くいかないことがあって、手をかけずに美味しく作りたいと思って考えました。

公開日:2021/12/04

関連情報

カテゴリ
大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

ちびすけ24号 子供2人の母です。若干メタボ体型の私ですが、何とか低カロリー低予算でのおいしい食事をめざし、子供が喜んで食べられるメニューを日々考えています。しかし、すべてを自分で作るのは大変なのでソースなどをアレンジして作っています。是非作ってみてください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする