にんじんの味噌漬け レシピ・作り方

にんじんの味噌漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
にんじんを味噌、和風顆粒だしに漬けておきました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ビニール袋に味噌、和風顆粒だしを入れてもみ混ぜます。
  2. 2 袋に、にんじんを入れて、にんじんが全て味噌に埋まる様にします。
    *細め、小さめにんじんなので丸ごと漬けました。
  3. 3 袋の口を縛り、冷蔵庫で一晩寝かせたらいただけますが、2日ぐらい寝かせるとしっかり味がつきます。
  4. 4 切り分けていただきます。

きっかけ

たくさんにんじんを収穫したので、常備菜にしました☘️

おいしくなるコツ

細め、小さめにんじんはそのままで、大きいにんじんは切り分けて漬けるとしっかり味がつきます。

  • レシピID:1120027263
  • 公開日:2023/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブタコマ
    ブタコマ
    2024/01/05 20:43
    にんじんの味噌漬け
    味噌は洗い流させていただきました。美味しかったです!また作ります!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る