アプリで広告非表示を体験しよう

⁂ほうれん草としめじ*Nutsの健康サラダ⁂ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
咲花だやんCafe
法蓮草の栄養を極力残す為に、冷凍の法蓮草を使用します。とても簡単に作れる健康ホットサラダです。妊婦様にもお勧めですよ(*^-^*)

材料(1人分)

冷凍ほうれん草(加熱調理済の物)
70g
〇ほぐしたシメジ
20g
〇カシューナッツ
4~5粒(6gくらい)
レーズン
3g~5g(お好みで調整下さい)
●甜菜糖またはきび砂糖
小さじ1/2~小さじ1目安
●天然塩・ブラックペッパー
適量
にんにく(皮を剥き包丁で潰しておく)
1/2片
オリーブオイル(炒める時に使用)
適量
■バルサミコ酢/オリーブオイル
各・小さじ1/2
※ガーリックパウダー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ■の材料を小容器に入れて小さな泡立て器でよく混ぜておく。
    ほうれん草を解凍し水気をよく絞っておく。フライパンに薄くオリーブ油をひき大蒜を入れ良い香りがたつまで加熱する(弱~中火)
  2. 2
    良い香りが出てきたら、大蒜を取り出し〇を入れ→法蓮草を加えて中火で炒める(法蓮草をあまり炒め過ぎないように注意して下さい)
  3. 3
    ②にすばやくレーズンを入れ●を加えて軽く炒めたら火をとめる(●の加減はこの時に加減しながらお好きな味に整えて下さい)
    深め容器に移し替え①の■を入れて
    軽く和えるように混ぜる
  4. 4
    ※少々を加えてお好みの味に整えて完成です。

    お好みで召し上がる際に、少量のシナモンパウダー(分量外)を少しふっても美味しいですよ^^
    =コツもご拝読下さいね♪=
  5. 5
    画像は使用した材料の一部です。

おいしくなるコツ

法蓮草は加熱すると栄養価が下がりますので あまり加熱し過ぎないように調理します その為スチーム加熱した法蓮草・または市販の冷凍商品を使用して下さい レーズンをプルーンに代えても美味です。 その他コーン等を入れて沢山アレンジして下さいね♪

きっかけ

法蓮草の栄養をあまり損ないたくなく、加熱時間を短くするように考えたレシピです。此方が1番簡単に時短で調理できて私的に好みの味でしたので掲載しました♪^^

公開日:2021/02/18

関連情報

カテゴリ
しめじベジタリアン葉酸の多いレシピホットサラダ・温野菜ほうれん草
関連キーワード
温野菜 ホットサラダ カシューナッツ レーズン
料理名
健康 美容 サラダ

このレシピを作ったユーザ

咲花だやんCafe 【ナチュラルフードコーディネーター&パンマイスター/共に指導員資格所持】 古民家Cafe風のスイーツ・和食やパンのレシピ等を少しずつ掲載していく予定です。 1〜2人分・発酵食品を使用するお料理 ゆるマクロビが主です。まだKitchenを始めてばかりですが宜しくお願いします。 最近、ブログも始めました https://plaza.rakuten.co.jp/dayancafe/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする