鯖サンド*梅マヨネーズで*爽やか風味*簡単リメイク レシピ・作り方

鯖サンド*梅マヨネーズで*爽やか風味*簡単リメイク
  • 5分以内
  • 300円前後
咲花だやんCafe
咲花だやんCafe
食べ切れなかった鯖の切り身があったらランチや軽食に是非リメイクしてお召し上がり下さい♪
梅とマヨネーズの相性が良くサッパリしていて美味しいですよ(*^-^*)

材料(1人分)

  • お好きなパン/食パンやフランスパンでも コッペなら1個(食パンなら1枚)
  • 調理済みの鯖切り身 バケッドに収まる分(パンの大きさによる)
  • 豆乳マヨネーズ(あれば)またはマヨネーズ 適量(パンに塗る分)と最後の仕上げ/適量
  • ●オニオンスライス(☆コツ参照) パンにサンドできる分(コツ参照)
  • ●トマト胡瓜 紫蘇 葉野菜/お好みの野菜 パンにサンドできる分(コツ参照)
  • ☆小粒種なし3個/梅干し(工程①参照) 予め包丁で叩いておく/およそ12g
  • ☆お好きなシロップ(工程①参照) 梅干しに合わせる分(お好みの量で)
  • ○梅塩麴スプレッド/工程①に参照 パンに塗る分(少量)

作り方

  1. 1 ☆で予めパンに塗る適量分を用意します。
    甘さは梅干しの塩分や糖度により差がありますので、お好みの梅スプレッドをお作り下さい

    ○塩麴スプレッドはレシピID:1120020376
  2. 2 パンの内側にサンドする為の切り込みをブレッドナイフで入れる(食パンは半分に切る) マヨネーズを切り込んだパンの内側または上に塗り ☆か○の梅スプレッドを軽く乗せて ●野菜と鯖を挟む
  3. 3 最後にマヨネーズをかける。
    お好みでその上にかつおぶしや海苔(分量外)をのせたり お好きな食べ方で♪(画像は市販の豆乳マヨネーズで作った物です)
  4. 4 ※此方のレシピはパンの種類により野菜と鯖の重量が違う為、分量が割り出せないので、「適量」と記しております。
    予めご了承くださいm(__)m

きっかけ

鯖が大好きなのですが最近 鯖を食べた後に胸焼けをするようになり さっぱりと頂きたかったので考えました。

おいしくなるコツ

野菜を洗ったらきちんと水切りする事 ☆オニオンスライスは水にさらさないでお使い下さい→水洗いで玉葱の栄養素が減ってしまうためです。 ※参考用に野菜の種類を記載しておりますが お好きな野菜を使用して下さい(*^-^*)

  • レシピID:1120020379
  • 公開日:2021/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般男の簡単料理5分以内の簡単料理300円前後の節約料理サンドイッチ全般
関連キーワード
梅干し 鯖サンド 健康 簡単
料理名
鯖サンド
咲花だやんCafe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちゃチャちゃ
    ちゃチャちゃ
    2021/04/10 06:47
    鯖サンド*梅マヨネーズで*爽やか風味*簡単リメイク
    おはよう♪鯖と梅麹は昨夜から仕込み済みソフトフランスパン(自作)に合う〜梅麹たっぷり鯖にも塗り酸味.塩味が鯖の匂い消しになりより一層美味しい〜♡ゴチ^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る