⁂自家製*ハーブ酵母の起こし方⁂ レシピ・作り方

⁂自家製*ハーブ酵母の起こし方⁂
  • 1時間以上
  • 100円以下
咲花だやんCafe
咲花だやんCafe
タイムやローズマリーで酵母を起す方法/中級者~上級者様向きです。使い切れなかった葉があったら
お試しください(*^-^*) 酵母のパンやピクルス作りに♪

材料(中瓶1個人分)

  • 500㏄
  • きび砂糖または上白糖 大さじ1
  • タイムやローズマリー(無農薬の物) 7g(今回はタイムを使用しました)
  • パッキン付きの瓶(工程①参照)・スプーン

作り方

  1. 1 トップ画像と工程は瓶が開けやすいタイプの瓶を使用しておりますが、なるべくパッキン付きのガラス瓶をお薦めします
  2. 2 熱湯消毒した瓶にハーブと水・砂糖を入れてよくかき混ぜ蓋をし25℃前後にて発酵させていきます。
    ※無農薬なので水洗なしで使用します

    画像は初日です。きび砂糖使用の為、茶色濁です
  3. 3 【保存と温度】※発砲スチロールに使い捨てカイロやお湯などを入れて温度管理すると良いです。ヨーグルトメーカーがある場合は25℃で設定し使用します。
  4. 4 【1日1回瓶の蓋を外してかき混ぜて下さい】

    泡が少したってきますがこの時点では発酵されているのではなく、灰汁が出ている状態です

    ※画像は3日後の物です。少し液種が濁ってきます
  5. 5 5日目・完成しました。泡がシュワっと立ってきます。※上手く発酵できていたら5日目で完成します。
    【注意】発酵温度により完成するまで8日程掛かる場合があります。
  6. 6 【発酵のチェック】砂糖を少量入れて(分量外)、そのまま時間を少し置きます。泡が立ちハーブの香りがし、アルコールに似た味がしたら完成です。
    ※画像は完成画像です
  7. 7 完成したら、泡をスプーンで救い取ります⇒葉はそのままにし冷蔵庫で保存します。1週間くらいで瓶の中の葉を取り出して新しい葉と変えてそのまま冷蔵保存して下さい。
  8. 8 【ハーブ酵母に合うパン】フーガス・ナーン・レフセ等
    、無発酵に近いパン作りにお薦めです。
    膨らみは林檎酵母よりも弱めです。

    ※画像は此方の酵母でレフセを焼いた物です
  9. 9 【保存方法】冷蔵保存で1ヶ月を目安に使い切って下さい。
    ※冷凍保存も可能ですが、自身の経験上、美味しいパンが焼きあがらない為 此方のレシピではご紹介をしておりませんm(__)m

きっかけ

ハーブ酵母でピクルス作りや 「レフセ」「イングリッシュマフィン」を焼きたかったので。 パンの資格を取得する際に学んだ基本の作り方です

おいしくなるコツ

ハーブ酵母は起こすのが難しい為、初心者の方は使い切れなかった葉を使ってお試頂けますと嬉しいです。灰汁と発酵の区別がつきにくいので工程の画像を参考に発酵チェックをして下さい。 ※葉は乾燥させてお料理にも使い回しできますので是非ご活用下さい

  • レシピID:1120019825
  • 公開日:2021/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
自家製酵母の作り方その他の発酵食品・発酵調味料スパイス&ハーブ
関連キーワード
ハーブ 自家製酵母 酵母パン 酵母 菓子
料理名
自家製酵母
咲花だやんCafe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る