おくらと里芋、ととろ昆布すまし汁(#^.^#) レシピ・作り方

おくらと里芋、ととろ昆布すまし汁(#^.^#)
  • 約10分
  • 100円以下
とらねこのぱせり
とらねこのぱせり
おくら、里芋、とろろ昆布で、とろとろのすまし汁を作ってみました☆

材料(1人分)

  • オクラ 大1本
  • 里芋 小1個
  • とろろ昆布 1g
  • 顆粒だし 小1/2
  • しょう油 小1
  • 200cc

作り方

  1. 1 里芋の皮をむいて、小さく切ります。
    オクラを、輪切りにします。
  2. 2 なべに、水を入れ、里芋を入れ、顆粒だしを加えて煮ます。
  3. 3 里芋に火が通ったら、オクラを入れて、さっと煮ます。
  4. 4 3にとろろ昆布を加えて、しょう油を入れます。
  5. 5 4を一煮立ちさせたら、出来上がりです。

きっかけ

おくら、里芋、とろろ昆布でとろみがあるすまし汁を作りたくて、考えました☆

おいしくなるコツ

3種のとろとろ食材で、とろみだくさんのすまし汁が出来ます(*^-^*)

  • レシピID:1120016903
  • 公開日:2020/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋オクラ
とらねこのぱせり
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おるがん
    おるがん
    2023/12/07 07:13
    おくらと里芋、ととろ昆布すまし汁(#^.^#)
    とろろ昆布がないので参考にお味噌汁にしました!!おくらと里芋のとろみ爆発で体の温まりましたฅ́˘ฅ̀レシピありがとうございます .‎˖٭.‎˖٭❤︎

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る