ベーコンたまごロール レシピ・作り方

ベーコンたまごロール
  • 1時間以上
  • 300円前後
tukuyo93
tukuyo93
ベーコンと卵の組み合わせはとても美味しいです。

材料(8個分*人分)

  • ○強力粉 200g
  • ○砂糖 20g
  • ○塩 3g
  • ○スキムミルク 10g
  • ○ショートニング(無塩バターでもOK) 20g
  • ○ぬるま湯 130g
  • ○ドライイースト 4g
  • ベーコン 3枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ゆで卵 2個
  • マヨネーズ 20g
  • 塩・こしょう 少々
  • つや出し用とき卵 適宜
  • (あればドライパセリ) 適宜
  • (参考*パセリの保存法
  • レシピID:1120003061)

作り方

  1. 1 ○の材料をニーダーやホームベーカリーなどで一次発酵まで終了させます。
    一次発酵が終了したら生地を軽く丸めて布をかぶせ、15分生地を休ませます。
  2. 2 ベーコンは8mm幅、玉ねぎは3cm長さの5mm幅に切ります。
    ゆで玉子は黄身を出して白身を粗く刻みます。
    器に白身・黄身を入れ、マヨネーズと塩・こしょうで味付けします。
  3. 3 ①の生地を台に取りだし、麺棒で20cm×20cmに少しずつ伸ばします。
    上2cm程を残し、②の玉子ををまんべんなく塗り広げます。
  4. 4 ③の上にベーコンを散らします。
    *トッピング用のベーコンを少し残しておきます*
    きつくなり過ぎないように下からクルクルと巻きます。
    巻き終わりはつまんでしっかり閉じます。
  5. 5 包丁で8等分に切り、アルミホイルケースにのせます。
    天板に並べオーブンの発酵機能などを使い、2倍の大きさ程度になるまで二次発酵させます。
  6. 6 *オーブンを200度で予熱し始めます*
    表面につや出し用とき玉子を薄く塗ります。
    上にトッピングのベーコン・玉ねぎをのせ、マヨネーズを絞ります。
  7. 7 予熱が終了したら180度に下げて18分程焼きます。
    網などにのせて出来上がりです。
    あればドライパセリを散らすと綺麗です。

きっかけ

子どもの好きな食材で総菜パンを作りました。

おいしくなるコツ

焼き時間は様子を見て調整して下さい。 トッピングのベーコンはなくても構わないので、全部中に巻いても良いです。

  • レシピID:1120003373
  • 公開日:2012/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
関連キーワード
手作りパン 総菜パン ベーコン
料理名
総菜パン
tukuyo93
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nori-noko
    nori-noko
    2016/05/29 20:58
    ベーコンたまごロール
    ベーコンや玉ねぎを入れると旨味がUPしますね♪
    子どもにも大好評でした~♡
    とっても美味しかったです♡
    ご馳走さま(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る