アプリで広告非表示を体験しよう

レンジde焼売 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
okan-can2007
ひき肉はたまたまなぜか鶏モモです☆

材料(3~4人分)

鶏モモひき肉
200g
長ネギ
3分の1本
玉ねぎ
2分の1個
しいたけ
3~4枚
ひじき
適量
片栗粉
大さじ3
しょうが(チューブ入り)
5~6cm
クレイジーソルト
少々
しゅうまいの皮
14~5枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじき、玉ねぎ、長ネギ、しいたけはそれぞれ細かく刻んでおく。
  2. 2
    1とひき肉、片栗粉、しょうがをボウル等であわせ粘りがでるまでよく混ぜる。
  3. 3
    しゅうまいの皮はザっと1cm幅程度に切っておく。
  4. 4
    2を食べ易いサイズに丸めバット等に並べたら3の皮を適当にハラハラ~っと振りかけていく。
  5. 5
    4をひとつずつ手にとり、肉ダネと皮を軽く密着させ耐熱器に並べる。※画像は白菜を敷いた上にのせてます。
  6. 6
    サランラップをふわ~っとかけたら600wで7~8分レンジにかけ、ラップはすぐはずさず4~5分そのまま放置して蒸らしてから召し上がれ。
  7. 7
    [追記①]
    後日、しゅうまいの皮をランダムな細切りにしてみました。
    この方が肉ダネにくっつき易く扱いやすかったです(^ー^;
  8. 8
    [追記②]
    同量の肉ダネも細切りの方が1袋20枚入の皮を一度に消費できちゃいました♪

おいしくなるコツ

レンジにかける時間は各位(ワット数により異なりますから)調整して下さい。

きっかけ

“包まない”時短メニューを試したかった、笑

公開日:2012/03/12

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉焼売(シュウマイ)
料理名
しゅうまい

このレシピを作ったユーザ

okan-can2007 夫(35歳)、長男(5歳)、次男(3歳)の胃袋あずかってます。 面倒は嫌い!せっかちな私(41歳)の雑な料理レシピ☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする