アプリで広告非表示を体験しよう

食感が楽しめる★レンコン入り和風ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ENCELADUS
レンコンをすりおろしと粗みじんの2種類の切り方で加えることで、食感が楽しめます。
みんながつくった数 5

材料(3人分)

豚ひき肉
150g
レンコン
1節
塩コショウ
少々
片栗粉
小さじ1
タマネギ(みじん切り)
1/4個
サラダ油
適量
☆水
150cc
☆顆粒和風だし
小さじ1
☆酒
大さじ3
☆みりん
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ2
大根おろし、柚コショウ
各適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは半分をすりおろし、半分は大きめのみじん切りにする。
    ボウルにひき肉、塩こしょうを入れて練り、タマネギ、レンコン、片栗粉も入れて更に練る。
  2. 2
    フライパンにサラダ油をひき、①を小さめの小判型にして並べる。
    両面をこんがりと焼く。
  3. 3
    表面が焼けたら、☆印を入れて、アルミホイルなどで落としぶたをして弱火で数分煮る。
    煮汁が半量以下になったら、ハンバーグを器にのせる。
  4. 4
    煮汁は少し煮詰めてからかけ、大根おろし、柚こしょうをのせる。

おいしくなるコツ

表面をしっかり焼いてから、☆印を入れて下さい。(焼き足りないと煮崩れしやすくなります) また、小さめに作った方が崩れにくいです。

きっかけ

少ないひき肉をレンコンでボリュームアップしました。

公開日:2011/12/26

関連情報

カテゴリ
れんこんその他のハンバーグ和風ハンバーグ
料理名
和風ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 5 件)

2020/12/07 20:45
美味しくできました!ありがとうございました(^-^)
にこにこランチ
2015/12/23 22:18
食感がいいですね!美味しかったです。
酢桃
承認遅くなり申し訳ありません!大根おろし、たっぷりで美味しそう(≧∇≦)ありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする