アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンのベジ肉詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみたろう☆
ピーマンの肉詰め、中身はベジ仕様になってます。
これはこれでおいしいですよ。

材料(4人分)

ピーマン
4個
小麦粉
大さじ1/2くらい
【中身】
高野豆腐
7g×3枚
舞茸
70g
おから
30g
長ネギ
20g
ニンニクチューブ
2㎝
【調味料】
ほんだし
小さじ1/2
醤油
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
【蒸す→焼く】
水位5ミリくらい
米油
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    舞茸は荒いみじん切り、高野豆腐はお湯で戻す。

    高野豆腐が冷めてから水気をしっかり絞って舞茸の入ったボウルに加える。
  2. 2
    長ネギみじん切り、おから、ニンニクチューブ、調味料も加えて練る。
  3. 3
    ピーマンに小麦粉をふっておく。

    具の重さを量ってからピーマン4個→8舟なので8で割って一応のサイズ感をみる。

    ピーマンの大きさがバラバラなので多少前後するがピーマンに具を詰める
  4. 4
    全部が同じくらいの高さになるように詰める。
  5. 5
    フライパンに水を下から5ミリくらい入れて具を詰めたピーマンを蒸す。
  6. 6
    具が剥がれてきたら油を加えてピーマンを焼く。
  7. 7
    肉と違って具がパラパラになるのでそっと盛り付ける。

おいしくなるコツ

肉ではないので味を少し濃いめにつけた方がいいです。

きっかけ

最近すっかりベジな料理ばかり食べているので今月のお題のピーマン料理もすべてベジになりました♫

公開日:2023/07/17

関連情報

カテゴリ
ピーマンおから高野豆腐まいたけ長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

ゆみたろう☆ お菓子作り、パン焼き、アルモンデ料理を投稿しています。和菓子とホットクックにどハマり中。 好きな素材は油揚げ、高野豆腐、白滝とつきこんにゃく、大豆ミート、そして仙台麩‼️ゆるベジ実践中。 つくれぽはすぐに承認させていただきますね♫ よろしくお願いします〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする