酒饅頭その2 レシピ・作り方

酒饅頭その2
  • 約30分
  • 300円前後
ゆみたろう☆
ゆみたろう☆
酒饅頭迷走中です。
金沢の和菓子屋さんの味を出すのは難しい(笑)

材料(4(個)人分)

  • こしあん 20g×4個→80g
  • 【生地】
  • 酒粕 15g
  • 日本酒 23g
  • 5g
  • 薄力粉 45g
  • BP(ベーキングパウダー) 0.7g
  • 【包む時の手粉】
  • 薄力粉 大さじ1~

作り方

  1. 1 こしあんは20gずつに丸めておく。
  2. 2 酒粕、日本酒、水は合わせておく。酒粕が完全に混ざってなくてよい。

    うらごしも不要です。
  3. 3 先ほどの酒粕に薄力粉とBP(ベーキングパウダー)を加えて混ぜる。
  4. 4 作業台の上に手粉の薄力粉を茶こしでふって、その上に生地を出す。
  5. 5 4等分にしてこしあんを包む。
    相変わらずやりにくいですな…
  6. 6 クッキングシートを5㎝角に切ったものに乗せて、蒸し器で強火5分蒸す。
  7. 7 皮とあんこの配分を少し変えてみました。
  8. 8 ざらざらしてるのが前回のです。今回は表面がツルッとできました。

きっかけ

金沢で食べた酒饅頭目指してます。

おいしくなるコツ

酒粕はうらごさなくても全然大丈夫でした!

  • レシピID:1110032017
  • 公開日:2023/04/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
まんじゅう簡単お菓子その他のお菓子創作・オリジナルお菓子その他の和菓子
ゆみたろう☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る