わさびマヨネーズのサンドイッチ レシピ・作り方

わさびマヨネーズのサンドイッチ
  • 5分以内
  • 100円以下
よしか58
よしか58
洗い物を増やさないようにトーストした食パンの上でマヨネーズとわさびを混ぜ合わせま~す!

材料(1人分)

  • 食パン6枚切り 2枚
  • ホテルマヨネーズ 大さじ1
  • エスビーチューブわさび 4cm
  • スライスとまと 2枚
  • 理研シーザードレッシング ひと回しかけ
  • レタス 1/2枚
  • ロースハム 1枚

作り方

  1. 1 オーブントースターでこんがり焼いた食パン2枚はカッティングボードにのせ、それぞれにホテルマヨネーズ大さじ1/2を絞り、重ねてチューブわさび2cmも絞りのせる
  2. 2 スプーンの背で1を良く混ぜ合わせて4隅まで塗り広げる
  3. 3 2の一枚の方にスライストマトをのせ、シーザードレッシングを回しかけ、洗って水切りしたちぎりレタス、ロースハムを重ねて
  4. 4 もう一枚食パンで挟んで完成。
    食べ易い様に
    三角切りしてどうぞ!
  5. 5 わさびマヨネーズは食パンの上で混ぜ合わせるのでロスもなく、洗い物も減らせて、良いことばかり♡
  6. 6 シーザーサラダドレッシングはチーズ味が効いているのでスライスチーズ代わりになりますよ!(個人的意見です。)

きっかけ

チューブわさびの消費期限が間近なので、カラシに変えて使用したらとても美味しかったので!

おいしくなるコツ

スライストマト、ちぎりレタスは良く水切りをして!食パンにわさびマヨネーズを2枚共塗っておくことで、味だけではなく防水の役目もして美味しいです。

  • レシピID:1110031758
  • 公開日:2023/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般食パンその他の加工食品レタストマト全般
関連キーワード
手づくりで美味しく ドレッシングでチーズ代わり トマトでヘルシー リコピン摂取
料理名
野菜 サンドイッチ
よしか58
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る