アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と舞茸と卵のスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あズ
ごま油がいい働きをしてくれます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

400ml
小松菜
50g
舞茸
50g
1個
ごま油
小さじ2
醤油
小さじ2
白だし(納豆のたれでも)
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は一本ずつ手でちぎって茎の部分と葉の部分に大まかに分けてから洗い、それぞれ2、3cm幅に切る。
    舞茸は石づきがあれば切り落とし、一口大に手でほぐす。
  2. 2
    鍋にごま油を熱して、小松菜の茎を入れて炒めた後、葉も入れて炒める。
  3. 3
    小松菜がしんなりしてきたら舞茸を加えて炒める。
  4. 4
    3の全体がしんなりしてきたら、水を入れて沸騰させる。
  5. 5
    4の間に器に卵を溶いておく。
  6. 6
    4が沸騰したら、溶いた卵を入れて再度沸騰させる。
  7. 7
    再度沸騰したら火を止めて、醤油と白だしか納豆のたれを入れてかき混ぜて出来上がり!

おいしくなるコツ

7で味を整える。

きっかけ

小松菜と舞茸が安くなっていたから

公開日:2022/10/13

関連情報

カテゴリ
小松菜その他のスープまいたけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/06/29 12:13
お昼ご飯に♪美味しかったです。
☆りんりんりん☆
作ってくださって嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵) 素敵なレポートをありがとうございます(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする