アプリで広告非表示を体験しよう

♦️熱々ごま油じゅわっ♪カリカリじゃこサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇりCOOK
上乾ちりめんじゃこをごま油で揚げ焼きにし、サラダにジュワッとかけます♪
みんながつくった数 2

材料(2〜3人分)

【ドレッシング】
↓作りやすい量
★しょうゆ
大さじ2
★酢
大さじ1
★砂糖
小さじ1
★水
小さじ1
ごま油
大さじ2
ちりめんじゃこ(上乾)
大さじ4
レタス、春菊、水菜など
切った状態で2つかみ
玉ねぎ
1/4個
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜やレタスなどを適当な大きさに切る

    春菊を使う場合は10分ぐらい水にさらしてから使う(今回は春菊を使いました)
  2. 2
    玉ねぎをスライスして 辛みが気になる方は水にさらす
  3. 3
    サラダ材料をボウルで混ぜる
  4. 4
    ★のドレッシング材料を合わせて 適量をサラダにかける
  5. 5
    小さいフライパンにごま油を熱して ちりめんじゃこを揚げ焼きにする

    こんがり色づいてきたら火を止めてサラダにジュワッとかける
  6. 6
    ざっくり混ぜて器に盛り
    白ごまをかける

おいしくなるコツ

じゃこはすぐにカリカリになるので焦がさないで

きっかけ

上乾ちりめんが大パックで安売りしていました。まずは定番の使い方で(^^)

公開日:2022/03/20

関連情報

カテゴリ
ちりめんじゃこカルシウムの多い食品の料理春菊水菜和風のサラダ

このレシピを作ったユーザ

ちぇりCOOK 健康は毎日の食生活の積み重ねから ”できるだけ” 化学調味料に頼らない食生活を心掛けています 麺つゆ…あれば使いたくなるので思い切って冷蔵庫から消しました(数年前のレシピでは使用) ○○の素を極力使わないレシピを載せています 中華なら豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、花椒があれば大抵のものは作れます 和食の出汁は混合削り節という大容量パックからひと握り入れるだけで麺つゆ要らず

つくったよレポート( 2 件)

2023/01/30 22:35
オール春菊で作りました!じゃこがいいアクセントで、春菊もほどよくシャキシャキで、とっても美味しかったです(^^)
やまもっちん
やまもっちんさん、初めまして!この時期春菊が美味しいですよねー(*^^*)オール春菊‼︎イイね♪ 美味しそうなレポありがとうございます(≧∀≦)
2022/12/12 15:42
玉ねぎの代わりに大根を使いました! とっても美味しかったです!! ごちそうさまでした☆
TOMOMI9968
大根も絶対美味しいですね(*^▽^*)!今の時期は大根が美味しいので私もやってみます♪ありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする