一番簡単!あおさと豆腐の味噌汁 レシピ・作り方

一番簡単!あおさと豆腐の味噌汁
  • 5分以内
  • 300円前後
のみん
のみん
出汁を取りません。だしのもとも使いません。具から出るうまみと味噌のうまみだけで汁にします。味噌汁ってそういうものだと思っています。

材料(1人分)

  • 絹ごし豆腐 60g
  • 減塩みそ 15g
  • 160g
  • あおさ 1g
  • 七味唐辛子(お好みで) 少々

作り方

  1. 1 絹ごし豆腐を一口サイズに切っる。分量の水と一緒に火にかけ、沸騰させる。
  2. 2 お椀に減塩味噌を用意しておく。
  3. 3 沸騰したら火を止める。
  4. 4 汁をスプーンで一杯お椀にとり味噌とよく混ぜ合わせる。何杯かそれを繰り返して液状にする。
  5. 5 液状になった味噌を鍋に入れて、沸騰直前まであたためなおす。
  6. 6 あたたまったらお椀に移し、あおさを入れる。あおさは煮込むと香りが飛ぶので最後に入れる。お好みで七味唐辛子をかけて完成。

きっかけ

出汁を取らない手作り味噌汁を作りたかった。

おいしくなるコツ

出汁を取らない分味噌をたくさん入れて作りたいので、減塩味噌を使っています。普通の味噌の時は少し減らすようにしてください。

  • レシピID:1110024281
  • 公開日:2020/12/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁
のみん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nikoko
    nikoko
    2021/02/23 23:22
    一番簡単!あおさと豆腐の味噌汁
    温まりました♪ごちそうさまでした^_^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る