マセドニア風☆角切りポテトサラダ レシピ・作り方

マセドニア風☆角切りポテトサラダ
  • 約30分
minakona
minakona
普通のポテトサラダに飽きたら
材料そのままに食感を変えてみるのもお薦めです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 きゅうりのへたを取り、縦に半分に切り、更に縦に半分に切り、向きを変えて3~4㎜くらに切る。
    軽く塩を振り混ぜ、約5分置く。
    (きゅうりの水分を出させる。)
  2. 2 人参はよく洗い、5㎜角に切る。
    水にさらし、ザルにあけ、耐熱容器に移す。
    ラップ又は蓋をして電子レンジで3~4分、柔らかくなるまで加熱する。
    柔らかくなったら軽く塩をまぶし冷ます。
  3. 3 じゃがいもはよく洗い、皮をむき、手順2の人参と同じ工程をする。
  4. 4 手順1のきゅうりをキッチンペーパーでくるみ、手でぎゅっと包みしっかりと水気を切る。
    冷ました人参とじゃがいも、上記のきゅうりをまとめて1つのボウルに入れる。
  5. 5 ベーコンスライスを5㎜角に切り、手順4のボウルに加えて混ぜ合わせる。
    白ワインビネガー、こしょうを入れ混ぜ、最後にマヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
    (マヨネーズの量はお好みでOK
  6. 6 ラップをして冷蔵庫で冷やしてからお召し上がり下さい。

きっかけ

子どもに人参を皮ごと食べてほしかったので作りました。

おいしくなるコツ

きゅうりの水分を抜くことで水っぽくなくなり、味がぼやけなくなります。 人参とじゃがいもが温かいうちに塩を少しまぶすことで、下味が軽くつき、野菜の甘みも引き立ちます。 きゅうり、人参、じゃがいも、それぞれ塩は軽めにして下さい。

  • レシピID:1110024149
  • 公開日:2020/12/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダマヨネーズきゅうりにんじんじゃがいも
minakona
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る