アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラブロックでコクうまっ!根菜の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とぐち
野菜を食べさせたいけど…と悩んだらこれ!
冷蔵庫の整理にも

材料(4~5人分)

ゴボウ
30cm
大根
10cm
人参
1本
椎茸
6個
スナップエンドウ
10個程度
レンコン
3cm
長ネギ
1本
さつま揚げ
2枚
豚バラブロック
200g
☆水
300cc
☆だしの素
小さじ2
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ2
味噌
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウ:5mmの斜め切り
    蓮根:薄くいちょう切り
    大根:薄くいちょう切り
    人参:2cm角切り
    長ネギ:3cmに切り揃え
    椎茸:軸を取って10時に4等分
  2. 2
    スナップエンドウは筋を取り、2等分しておく。600wレンジで1分加熱する。
    豚バラブロックは一口大より小さめに切り揃える。
    さつま揚げは3cm角切り。
  3. 3
    深めの鍋で豚バラを軽く炒める。色が変わったら1とさつま揚げを加えて炒める。
  4. 4
    全体に油が回ったら、☆を加えて、蓋をして20分程煮込む。
  5. 5
    ゴボウが柔らかくなったら、火を弱めて味噌を溶かし入れる。スナップエンドウを加え、ひと煮立ちして出来上がり♪

おいしくなるコツ

スナップエンドウは色や食感をなくさないように、火を通しすぎないこと

きっかけ

子供の便秘に困ったらこれ

公開日:2018/09/12

関連情報

カテゴリ
ごぼう豚バラ肉その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする