アプリで広告非表示を体験しよう

エリンギとほうれん草のお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あずき、
エリンギの食感がとっても良いです♪

材料(2人分)

エリンギ
4本
ほうれん草
一束
ゴマ
小さじ1
めんつゆ(二倍濃縮)
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れ、沸騰したらほうれん草を入れて2分茹でます。
  2. 2
    茹で上がったらすぐに冷水に入れて熱を取ります。
    水を切り、取っておきます。
  3. 3
    エリンギを縦にカットします。厚さは3ミリ程度です。
  4. 4
    同じ湯を活用します。
    エリンギは3分ほど茹でます。
    冷水に入れて熱を取ります。
    その後に水を切ります。
  5. 5
    両方の材料をボールに入れてめんつゆを入れて混ぜ合わせ冷蔵庫に入れて冷やします。
  6. 6
    食べる時にゴマを振りかけます。

おいしくなるコツ

ほうれん草は2分程度の短い時間で茹でるのがちょうど良い食感になると思います。

きっかけ

夕ご飯にもう一品という時に良いですね。

公開日:2015/12/25

関連情報

カテゴリ
エリンギほうれん草

このレシピを作ったユーザ

あずき、 パンが大好きな、あずき、が作る様々な種類のパン、そしてパンに派生する料理などを紹介しています。たまに料理やお菓子も作ります。どうぞ、ごゆるりと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする