押麦パン (☆オートミール使用☆) レシピ・作り方

押麦パン (☆オートミール使用☆)
  • 約1時間
  • 100円以下
あずき、
あずき、
押し麦は繊維が豊富で健康的です。パンにすると香ばしさが倍増します。とっても美味しいですよ♪

材料(2~3人分)

  • 強力粉 250g
  • 無塩バター 20g
  • スキムミルク 10g
  • 砂糖 25g
  • ドライイースト 5g
  • 180ml
  • 押し麦(オートミール) カップ1/2

作り方

  1. 1 押し麦は30~40gほど準備します。
    計量が面倒であれば、カップに半分ほどを用意しておけば良いです。
  2. 2 押し麦以外の全ての材料を、HBに入れてセットします。
  3. 3 通常の「食パン」のコースでスイッチオンしてください。
  4. 4 イースト菌が入り、少々混ざってから押し麦を入れます。
  5. 5 ※ 押し麦は、圧縮、熱処理がされているのが通常なので、加熱に関しては心配いらないです。
    繊維がタップリなので健康的ですよ。
  6. 6 ※食べきれない分を翌日まで取っておいて、トーストでこんがり焼いて食べると、いつもよりカリッ ・ サクッ になり、これまた最高!

きっかけ

押し麦は繊維もたっぷりなので、健康的で毎日のように食べています。だけどパンの材料には使ったことがありませんでした。なので初めて挑戦してみます。

おいしくなるコツ

押し麦ではない、通常の(粒が圧縮されていない)麦でパンを焼くと、堅すぎて食べるのは大変なことになります。必ず " 押し麦 " を使うようにしてくださいね。

  • レシピID:1110011203
  • 公開日:2015/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
あずき、
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る