ごま油が香るトマトサラダ♪ レシピ・作り方

ごま油が香るトマトサラダ♪
帰って来たVAN
帰って来たVAN
ドレッシングをかけて冷蔵庫で冷やしておくと味がしみて美味しいです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 トマトは1cm厚さの輪切りにする。
    玉ねぎとパセリはみじん切りにする。
  2. 2 ボウルに◎を混ぜ合わせる。
  3. 3 器にトマトを盛りつけて玉ねぎをのせ、パセリを散らして、2のタレをかける。
    ラップをして冷蔵庫で冷やす。

きっかけ

夕食に作りました。

おいしくなるコツ

パセリは彩りなのであってもなくてもOKです。

  • レシピID:1110006807
  • 公開日:2013/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトサラダトマト全般
料理名
ごま油が香るトマトサラダ
帰って来たVAN
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(7件)

  • Polaris36
    Polaris36
    2013/06/24 06:29
    ごま油が香るトマトサラダ♪
    おはようさん(^^)やっと義理父の法事が無事終り、又何度もリバウンドした身体にムチ打って、改善しないといけないかな〜と•••玉ねぎに味がしみて、美味しかったよ♡
  • arakurea
    arakurea
    2013/04/21 14:28
    ごま油が香るトマトサラダ♪
    こんにちは~! 美味しいものは何度でも食べたくなりますね(-^〇^-) トマトを箱で買ったので、一人ひと皿☆ ペロリとたいらげられる美味しさです\(^^@)/
  • arakurea
    arakurea
    2013/04/17 00:34
    ごま油が香るトマトサラダ♪
    jun&VANさん、こんばんは!今朝ペペロンさんのブログを見て、お昼に早速頂きました。調味料の配合もピッタシ☆トマトと玉ねぎのコンビ、とっても美味しかったです♪
  • cabon
    cabon
    2013/04/08 23:13
    ごま油が香るトマトサラダ♪
    junさん、こんにちは。
    ドレッシングが美味しくて主人は最後飲んでしまったよ~(笑)
    玉ねぎシャリシャリでした。
    ごちそうさま~(^人^)♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 19 件)
  • 帰って来たVAN
    帰って来たVAN
    2013.04.22 11:18

    arakureaさんもペペロンさんもトマトお買い得をゲットされたんですね~♪

    ペペロンさんがブログでご紹介して下さるお蔭で
    つくレポ沢山戴けて嬉しいです(*^o^*)ヤルキデルー

    arakureaさん、トマトを練り込んだおうどん美味しそう♪
    ほんのりピンク色になるのかな?
    またレシピにお邪魔しますね(*^o^*)/

  • ペペロン
    ペペロン
    2013.04.21 22:25

    junさんおこんばんは~♪私も箱売りで同じ480円で買ったよ~(*^_^*)
    トマトレシピ人気ですね~(*^_^*)
    これからトマト美味しくなるから良いかも~

    今日は寝不足にならないようにね

  • arakurea
    arakurea
    2013.04.21 16:51

    jun&VANさん、こんにちは~!

    ホントに美味しいんだもの(*≧∀≦*)

    トマトね、1箱なんと480円
    驚きでしょ!?
    たまたま信号で止まったところにあった
    小さい八百屋さんに680円って見えたの。
    通り過ごしたんだけど、やっぱ「いつ買うの?今でしょっ☆」
    って思って、行ったの。
    そしたらね、熟してるから480円ですってΣ(´∀`;)
    普通の1箱よ^^
    スーパー、今は大体1個100円弱だものね。
    ウフフ…3日で食べ終わっちゃう(^^ゞ
    今ね、トマトをうどんに練りこんで寝かせてるの。
    美味しいかどうかは、出来上がってからのお楽しみ(*∩∀∩*)ワクワク♪
    ってぇ、不味かったらど~しよ~ギャハハハ(≧▽≦)

  • 帰って来たVAN
    帰って来たVAN
    2013.04.21 16:29

    arakureaさん♪

    二つもつくレポありがとうございます♪
    コメント、そんな風に書いて下さってテレテレです~(*^w^*)
    本当に嬉しい!
    ありがとうございます(*^o^*)カンシャ

    トマトの箱買い、トマトまだ高くないですか?
    この辺のスーパーでは、小さめトマトが4個入って398円しています。

  • arakurea
    arakurea
    2013.04.17 13:59

    私も外食大好きです(*´ω`*)
    お友達と楽しく☆お酒もご馳走も、より美味しくなっちゃいますね♪
    どうぞ存分に楽しんで来て下さいね^^

    今日は楽しくお付き合い下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m
    お気を付けて行ってらっしゃいませ(*^-^*)ノ~~

  • 帰って来たVAN
    帰って来たVAN
    2013.04.17 10:16

    あらま♪

    レシピヒントのプレゼントですね~(*^w^*)アリガトウ
    ではarakureaさんが名付け親で、いつかレシピ投稿させて戴きます♪

    今日は友人と飲み会なので、夜はごはん作らなくていいんです。
    お料理好きだけど、外で食べたり飲んだりはもっと好きかも~♪
    後片付けしなくていいからね・・・(*^w^*)

  • arakurea
    arakurea
    2013.04.17 09:38

    jun&VANさん、入部ありがとうございます☆なんちゃって(´▽`*)アハハ

    あのね、どこの文章が下手なのか…全然分かりまシェン(^O^)

    パセリは、結構使い切っちゃうので…
    知りませんでした~(*゚▽゚*)
    ありがとうございます♪
    これからはお得な大きい束で買って来よ~っとo(▽`o)=3=3
    “新鮮長持ち☆パセリのパラッと冷凍保存”
    是非レシピアップしちゃって下さいな(´∀`*)ウフフ
    勝手に名前付けちゃったぁ~失礼しましたっ(((o(*゚▽゚*)o)))

  • 帰って来たVAN
    帰って来たVAN
    2013.04.17 09:25

    「一切無駄なく☆“ツナとトマトと玉ねぎのサラダ」もうお気に入りに入れてました♪

    「ケーキみたいな^^大根とひき肉の重ね蒸し♪」追加でお気にに入れました♪

    教えて下さってありがとうございます(*^o^*)ニコニコ

    arakureaさんも、素敵な一日を♪(*^w^*)

  • 帰って来たVAN
    帰って来たVAN
    2013.04.17 09:21

    arakureaさんへ♪

    知りたかったことを教えて貰えるって嬉しいですね~(*^o^*)ワーイワーイ
    私も話が長いというか、文章下手くそなので読み難いかと思います。
    許してね(*^v^*)

    水菜マジック、最高です!
    夫と一緒に画像を見て、この葉っぱは何だろうと話してました。
    おバカな夫は、バジルじゃない?って(笑)

    水菜可愛いですね~♪
    私も早速水菜マジック部に入部します(*^w^*)ヨロシク

    ご紹介の2品、レシピに伺ってお気に入りに入れますね♪
    お勧めのもの、ジャンジャン教えて下さいませ(*^w^*)

    パセリは私は葉っぱを刻んで冷凍しちゃいます。
    タッパーに入れて、冷凍庫に入れたら1時間後にシャカシャカ
    もう1時間したらシャカシャカ振っておくと、パラパラパセリになりますよ。
    あ、もうご存知だったらごめんネ(*^v^*)

  • arakurea
    arakurea
    2013.04.17 08:46

    水菜や貝割れは常備しておくととっても便利ですね♪
    そろそろダメかな~ってなったら、お味噌汁に浮かべてしまえば良いですし^^
    あ~なのに、昨日はパセリを切らしてしまって…<(ToT)>
    緑の子達って、みんなイイ仕事してくれるお利口ちゃんですね(^Д^)ギャハ

    1通に入り切らないほど長くなってしまいました。
    私の悪い癖、いつも話が長くなってしまって、お相手に時間をとらせてしまう~(´Д`;)
    アホなのでついついダラダラと…大目にみてくださいませネ^^
    ではでは、今日も素敵な一日をお過ごし下さいませ\(*⌒0⌒)♪

    ※私、いつもコメに時間がかかってしまって、
    これを書かせて頂いている間にも素敵なレポが届いてます(´∀`*)ウフフ
    早速 承認に行かなきゃ!
    「待っててね~、jun&VANさ~ん♥」ε=(/*~▽)/

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る