アプリで広告非表示を体験しよう

トマト缶で☆鶏むね肉と白菜のトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おこち
旬の白菜を沢山使った洋風の煮物です(^_^)

材料(3~4人分)

鶏むね肉
300g
白菜
300g
大豆(水煮したもの)
150g
☆トマト缶
1缶
☆コンソメ(粉末)
大さじ1
☆中濃ソース
大さじ1
☆塩コショウ
少々
片栗粉
少々
サラダ油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    鶏むね肉はそぎ切りにし片栗粉(少々)を表面にまぶす。
  3. 3
    鍋にサラダ油(小さじ2)を熱し、2の鶏肉の表面に焼き色をつける。
  4. 4
    白菜を入れしんなりするまで炒める。
  5. 5
    大豆・☆を入れ、沸騰したら弱火にしコトコト煮込んで完成です。

    ※目安:15分

おいしくなるコツ

鶏肉は表面だけ焼いて煮込みながら全体に火を通すようにすると固くなりにくいです。

きっかけ

旬の白菜を沢山食べられるメニューを作りました。

公開日:2021/02/21

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉大豆トマト缶白菜

このレシピを作ったユーザ

おこち 男の子ふたりの母です。 手の込んだものではなく普段作っている簡単家庭料理を中心に紹介しています。 良く食べる息子達のお腹を満たすべく節約料理で奮闘中!!! 家計に優しい鶏むね率が高めです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする