アプリで広告非表示を体験しよう

きのこ湯豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mimi2395
野菜を入れて湯豆腐
みんながつくった数 11

材料(2人分)

300cc
昆布
5センチ
白菜
0.5枚
人参
6ミリ
生しいたけの冷凍保存
2枚
木綿豆腐
0.5丁
青ねぎ
10センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋に水を入れる
    昆布は洗って入れる

    中弱火
  2. 2
    白菜は洗い食べやすい大きさにカットしていれる
    人参は4等分輪切りにして入れる
  3. 3
    生しいたけの冷凍保存を準備
    レシピID 1100028325
    を参照

    半分にカットする
  4. 4
    3を入れる
    木綿豆腐は8等分にカットして入れる
  5. 5
    青ねぎは輪切りにして入れる
    蓋をして煮込む
    中弱火
    野菜が煮えてきたら出来上がり

おいしくなるコツ

自宅にある食材でOKです

きっかけ

我が家の定番

公開日:2020/12/30

関連情報

カテゴリ
湯豆腐にんじん白菜絹ごし豆腐木綿豆腐
関連キーワード
湯豆腐 きのこ鍋 生椎茸
料理名
湯豆腐

このレシピを作ったユーザ

mimi2395 写真は伊豆の名店羅漢(⁠らかん)さん 心こもった前菜 4月より心から有難うスタンプで 承認させていただきます お返事レポ伺います (リピレポ除く)(難しいレシピ除く) レポートいただいた場合 1 お返しレポをお気に入り 2 つくったよレポート承認 3 つくったよレポート送信 4 お返コメント受信後画像削除 上記の順序にてしています お返事レポない場合 リピレポの場合 ご連絡ください

つくったよレポート( 8 件)

2023/12/29 20:13
mimi2385さんハイサイ♪寒い夜にぴったりですし簡単ヘルシーで良いですね。とても美味しかったです。ご馳走様でした。素敵なレシピを有難うございます。
ひーじゃーまん
おはようございます いよいよ年末1年早いですね 今年もつくレポ本日ございました 良い年をお迎えくださいね
2022/02/25 02:45
舞茸やネギ、菜の花など冷蔵庫にあった野菜で。 子供の頃は湯豆腐だと物足りなくてテンション下がりまくりだったのに、今はヘルシーさ―に惹かれてます(笑)。
あけぼのマジック
おはようございます お豆腐は栄養満点 ヘルシーですね とっても美味しそうです レポ本日も有難うございました ♥╣[-_-]╠♥

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする