枝豆カニかま卵焼きあんかけ レシピ・作り方

枝豆カニかま卵焼きあんかけ
  • 約30分
  • 300円前後
ララル〜
ララル〜
甘酢あんをかけた夏の卵料理です
18センチ程度のフライパンで焼くので8人分程度できます

材料(8人分)

  • たまご 10個
  • 豆乳 大さじ4
  • 塩胡椒 少々
  • 茹で枝豆 20房
  • カニかま 1パック
  • サラダ油 大さじ1
  • あんかけ材料
  • a中華だし汁 大匙4
  • a砂糖 大匙4
  • a酢 大匙4
  • a醤油 大匙1
  • 水溶き片栗粉 適量
  • サラダ油 大匙1

作り方

  1. 1 ボールに卵を割りほぐし、豆乳・塩コショウ・茹で枝豆にほぐしたカニカマを加えて混ぜる
  2. 2 フライパンを中火に温めて、サラダオイルを回し1を半分量入れて箸を利用して混ぜながら半熟状態にして残りの卵液を入れる
  3. 3 2に蓋をして弱火にして7分程度焼き、平らなお皿に移し、返して両面を焼く
  4. 4 小鍋を用意してaを入れて沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけ卵焼きにかける

きっかけ

今日は家族で久々食事でたっぷり作りました

おいしくなるコツ

夏の旬枝豆なども入れてあげると彩・栄養価もアップです!

  • レシピID:1100019518
  • 公開日:2018/07/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き
ララル〜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る