免疫力アップ!ベジタリアン風手間なし焼うどん レシピ・作り方

免疫力アップ!ベジタリアン風手間なし焼うどん
  • 5分以内
  • 100円以下
ララル〜
ララル〜
おひとりさまのランチメニューです。
冷凍庫にあるえのき・しめじに、残った人参に刻み納豆1パックを冷凍うどんでパパっと調理!

材料(1人分)

  • 冷凍うどん 1パック
  • 刻み納豆 1パック
  • 人参 20g
  • しめじ 20g
  • えのき 20g
  • 紫蘇 1枚
  • ニンニク醤油 小さじ2~
  • サラダオイル 小さじ2

作り方

  1. 1 納豆にニンニク醤油を混ぜておく
    レンジで冷凍うどんを3分ほど加熱しておく
    ※旬の新にんにくを醤油漬けしたものです(2週間で美味しく頂けます
  2. 2 オイル少々を入れた中火のフライパンで短冊切りの人参、シメジえのきをしんなり炒める
  3. 3 加熱したうどんを入れて、ニンニク醤油を回して出来上がり!紫蘇をちぎって香りにどうぞ

きっかけ

節約!あるもので一人ご飯!冷凍うどんは電子レンジにお任せで、その時間に素材を炒めておくと5分でできます。食材はあるものですが、免疫力アップなベジタリアン的なうどん 紫蘇が入ることで美味しくいただけます。

おいしくなるコツ

人参はよく炒めることで甘みが出ます。納豆は刻んであるものを利用すると、麺になじみやすいです。ニンニク醤油でなくとも納豆の付属汁に醤油を足してもよいです。

  • レシピID:1100016086
  • 公開日:2017/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベジタリアンにんじんえのき100円以下の節約料理納豆
関連キーワード
お一人様 ランチ 冷凍うどん 焼きうどん
料理名
免疫力アップ!ベジタリアン風手間なし焼うどん
ララル〜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る