アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!?炒めないで粉で作るホワイトシチュー!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくら054
すごく簡単ですw炒めないで済むし、混ぜてる時ちょっとお菓子を作る感覚で楽しく出来ますw

材料(4~5人分)

小麦粉
大さじ7
牛乳
500ml
バター
50g
コンソメ
1個半(固形)
塩・こしょう
少々
にんじん
1本
ジャガイモ(メークイーン使用しました。)
小4個
玉ねぎ
大1個
ブロッコリー(冷凍を使用しました。)
生1/2株分
鶏肉(1口大の大きさのもの)
200g
白菜(あれば)
適量
キノコ(あれば)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターを室温に戻しておきます。

    そしたら、小麦粉とバターをゴムベラで混ぜ、砕いたコンソメを入れて塩・白コショウし混ぜ牛乳をいれ伸ばします。
  2. 2
    最終的にこうなりますw
  3. 3
    にんじんとじゃがいもは1口大に切り、電子レンジで700wで3分加熱します。ジャガイモに火が通るまで加熱して下さい。
    そうしないと後々煮る時に困る事になります。
  4. 4
    鍋に油を敷き、鶏肉を炒め色が変ったら塩黒こしょうをして、②をいれその他の野菜もいれ、完全に火を通します。
  5. 5
    ③に①を入れて塩コショウで味の調整をして完成です。

    少し加熱するとドロッとなります。

    ①を流した時に粉っぽいのもありますが、すべて入れてください。溶けますのでご安心ください。
  6. 6
    マカロニを茹でて
    このシチューをかけて、
    とろけるチーズを乗せて
    オーブンで軽く焼くと
    グラタンになりますw

おいしくなるコツ

①の時のコンソメは多少大きい砕き方でも火を通すので適当で大丈夫です。ジャガイモをレンジで加熱する時しゃきしゃきな感じがあるとよくありません。完全に火を通して下さい。 今回は白菜と白いキノコを使いましたが、家にある合う食材で結構ですw

きっかけ

小さなお子さんと一緒に作る時に危なくない方法を考えて、尚且つ簡単なホワイトシチューが作りたくてレシピを作りました。

公開日:2011/08/04

関連情報

カテゴリ
その他のシチュー
関連キーワード
簡単 ホワイトシチュー シチュー コンソメ
料理名
クリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

さくら054 簡単に作れる料理紹介しまーすw題名の由来は花言葉である「幸運がくる」「幸運」からとりましたw 私のレシピで幸せになれたらなーっていう気持ちで 投稿していきたいと思いますw 作ったよレポート大歓迎w

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする