アプリで広告非表示を体験しよう

【腸活】ホホホタケのビーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
【公式】ホホホタケ
身も心も温まる☆ホホホタケのビーフシチュー!秋から冬にかけて、パンにつけたりご飯にかけて美味しく腸活♪お子様から大人までホームパーティーにもぴったり。

材料(4人分)

牛肉
300g
茄子
4本(320g)
人参
1本(150g)
玉ねぎ
1玉(200g)
ホホホタケ
1パック(85g)
ニンニク
1片(6g)
サラダ油
大さじ2
ミックスチーズ
100g
●片栗粉
大さじ1
●固形ブイヨン
1個
●お湯
1/2カップ
◎デミグラスソース缶
1缶(290g)
◎ケチャップ
大さじ1
◎ウスターソース
大さじ1
◎赤ワイン
1/3カップ
◎お湯
600ml
◎塩コショウ
2~3振り
乾燥パセリ
2~3振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ・ボールに固形ブイヨンとお湯1/2カップを入れ、溶かしておく
    ・牛肉は片栗粉にまぶす
  2. 2
    人参とナスは乱切り、玉ねぎはくし切り。ニンニクは薄切り、ホホホタケは一口サイズに手で割く。牛肉は一口サイズにカット。
  3. 3
    フライパンにサラダ油をニンニク、人参と玉ねぎをいれ中火にかける。
  4. 4
    人参と玉ねぎにこんがりと焦げ目がつくまで焼く。
  5. 5
    片栗粉をまぶした牛肉とナスを投入し、一緒に炒める。
  6. 6
    ナスが柔らかくなるまで焼く。
  7. 7
    ◎とホホホタケ、溶かしておいたブイヨンを投入し、全体を混ぜる。
  8. 8
    グツグツ煮立ったら弱火にし、蓋をして15分煮込む。
  9. 9
    ミックスチーズと乾燥パセリを振りかけ、中火にし再度蓋をする。
  10. 10
    チーズが溶けたら、出来上がり。

おいしくなるコツ

牛肉は片栗粉にまぶして焼くと、煮込んでも柔らかくて美味しいです。

きっかけ

ホホホタケを使用したレシピを考案中です♪ホホタケは別名【幻のキノコ】ハナビラタケという華やかなキノコです♪ 【幻のホホホタケのご購入はAmazonから】 https://amzn.asia/d/hYt78ZD

公開日:2023/10/04

関連情報

カテゴリ
その他のきのこビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

【公式】ホホホタケ その美しさとおいしさで食べた人を笑顔にする、滅多に出会えない幻のキノコ、〝ホホホタケ〟の公式レシピページです。花のような美しさとコリコリとした食感を持ち、和洋中を問わず様々な料理に合わせることができます。 ここではそんな幻の〝ホホホタケ〟を使った素敵なレシピをご紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする