アプリで広告非表示を体験しよう

おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カンタンまる
数日食べられる量を作ってしまいます!
大根は炊飯器で煮込み、茹で卵はレンジで作ります。
みんながつくった数 2

材料(6人分)

大根
1/2本
6個
練り物(野菜天等お好みで)
5パック
竹輪
1パック
はんぺん
1袋
こんにゃく
1袋
長ネギ
1本
☆昆布
10センチを3本
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ4
☆麺つゆ
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮を剥き、食べやすい大きさにカットする。炊飯器に大根が8割方浸かる位までの水と、みりんと麺つゆを各大さじ1ずつ(分量外)も入れ落とし蓋をしてスイッチを入れる。
  2. 2
    卵は茹で卵器にセットし、レンジ500Wで10分加熱。皮を剥き、鍋に入れる。
  3. 3
    大きな鍋に水(分量外)を入れ、☆の材料を入れて火にかける。沸騰してきたら弱火にし、❶大根❷茹で卵❸残りの材料を入れ、沸騰しないように、とろ火で加熱する。

おいしくなるコツ

スープが濁らないように沸騰させない事。 材料はお好きな物を入れて下さい。 大きな鍋で作っていますので、調味料の分量はお好みの濃度に調整して下さい。

きっかけ

作り置きしたかったので、沢山作りました。

公開日:2021/12/28

関連情報

カテゴリ
おでん簡単夕食大根

このレシピを作ったユーザ

カンタンまる 簡単で美味しい料理をご紹介していきます。 皆さんも是非作ってみてください。

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/07 05:58
おでんは作っておけるし、温まるし冬にもってこいですね
hana 41
ソーセージもいいですね! 美味しそうです。 作って頂きありがとうございました。 レポートもありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする