梅干し レシピ・作り方

梅干し
  • 約30分
  • 2,000円前後
カンタンまる
カンタンまる
ジップロックで作るので簡単です。

材料(4人分)

  • 黄色い梅 1キロ
  • 80グラム
  • 消毒用アルコール 少々
  • 梅干し用赤じそ(加工済) 一袋

作り方

  1. 1 梅は洗って水気を切る。
    なり口を竹串で取る。
  2. 2 ジップロックにアルコールを入れて消毒する。
  3. 3 ②に梅と塩を入れて空気を抜き、冷蔵庫で保存する。
  4. 4 数日後、水が上がってきたら、赤じそを入れる。
  5. 5 梅雨明けしたら、梅をザルに広げて、天日で3日干す。
    梅を漬けていた水分と赤じそも干す。
  6. 6 3日干した後、消毒したタッパーに⑤を戻して保存する。
    数年保ちます。

きっかけ

手作りの梅干しを頂いたのをきっかけに作り出しました。

おいしくなるコツ

塩の量は、梅に対して8%にしていますが、15%位までは良いそうです。

  • レシピID:1090051454
  • 公開日:2021/10/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅干し
カンタンまる
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る